昨日も今日も『晴れ晴れサギ』な静岡は、洗濯の乾きがイマイチです。
スクスク育つ二人。
ジャンプがイマイチなスクちゃんも、体長が伸びたので立つだけで随分いろんなところに届くように。
作戦会議中?
「オレはこう行く!」「アタチはこっちから行くわ」とか?

実行!
デスクやシェルフには行って欲しくなかったー。(片づけてない細かいモノ目一杯だから)

だいぶ前には、トイレのカウンターにも。ココお気に入りなのにぃ。
ここはチョコたんもネオも登ったことがなかったのに。
『上から猫トイレ プチ』の上に立ち、軽部さんにご執心なのち、押し入れ中段へジャンプのスクちゃん。

トイレはケージの中へ移動して阻止。
押し入れ中段。
ネオおじさんは、年はくってても余裕であがれます。
『ここならウルサイ子猫達は来ないだろう』と、くつろいでいたけれど
ハナちゃんの切ない『のぼりたい』の声に苛立ち退散。
ココには、今のところ、ダイレクトにジャンプはできないチビッ子。
おそらく猫階段からジャンプしたと思われるワゴンを物色中のスクちゃん。

隠しておいたオモチャを見つける。
そして昨晩、火蓋を切ったのはハナちゃん。

窓枠の余った建材を、私がL字金具3つで固定してあるだけで、いろんな細いものが置いてあるところ。
チョコたんにお供えしていたどんぐりをチョイチョイ落とされる・・・
棚にクッションでフタしたり椅子の位置を変えたり、
都度策を講じてはいますが、子猫の成長にスグ追いつかれてしまう。
年末だし、有り余る細かい小物を整理整頓しろ。というお告げなのだろうか。
うーん。。。
考えつつも、これから無印に行ってきます。
MUJIカードの500円分のポイントがついたのでお正月飾りを買いたいと思っています。
(余分なモノを買って、コレ以上片付け必須のものを増やさないようにしたい)