世の殿方…心中お察し致します(´Д` )
まぁ…
吾輩は…
こんなイベント大好きなんですがね笑笑笑
ホークス日本一からずっと忙しい日々を過ごし…
奥様もにゃんズもネコジルシもほったらかしていたので
奥様とにゃんズと久々の休日を満喫しておりました^ ^
奥様「で❓旦那よ❗️晩御飯は何を作ってくれるのかね❓」
吾輩「まだ決めてないよ💦」
奥様「夜は冷えるから暖かい物がよろしいです…タンシチューとか^ ^」
吾輩「タンシチューとかは仕込んでないから時間的に無理ばい💦」
奥様「ぐぬぬ…」
吾輩「じゃあ仕込みに時間がかからないクラムチャウダーとかは❓」
奥様「ムゥ…チャウダーかぁ⤵︎」
吾輩「サンドイッチと一緒にチャウダーで乾杯ってのはどう❓」
奥様「アメリカンクラブハウスサンド❓」
吾輩「うんアメリカンクラブハウスサンド」
奥様「お願いしま〜す❤️」
と…言うわけで…
今回のかるろすクッキングは…
「アメリカンクラブハウスサンド」でござる(´Д` )
※クラムチャウダーは機会があればいつか書きます(ぶっちゃけ簡単すぎるので書きたくない笑)
吾輩「ではアシスタントの小梅ちゃん材料をよろしく❗️」
小梅「らじゃ…って父ちゃん❗️アメリカンクラブハウスサンドって何さ❓」
吾輩「まぁ…簡単に言うとトーストしたパンで作る豪華なサンドイッチやね」
小梅「こんがり焼いたパンで作ると❓」
吾輩「焼き過ぎたら美味しくないから軽く焼き目がつくかつかないかってぐらいが美味かよ❗️」
小梅「へぇ〜^ ^では材料です」
食パン→サンドイッチ用12枚
トマト→1個(横に輪切スライスする)
レタス→適量(パンから出るサイズにちぎる)
たまご→4個
ベーコン→薄半切り8枚
チーズ→スライスチーズ4枚
玉ねぎ→半玉
鶏モモ→大1枚or小2枚
マヨネーズ→適量
粒マスタード→適量
ケチャップ→適量
砂糖→少々
塩→少々
ブラックペッパー→適量
酒→少々
オシャレな楊枝→8本
小梅「父ちゃん💦材料多くない❓」
吾輩「ふっ…小梅ちゃん…豪華なサンドイッチだからね…そりゃあ沢山の材料を使うさ❗️ホントは鶏モモじゃなくてターキー使うとよ笑」
小梅「ターキー∑(゚Д゚)そりゃ…豪華やね💦」
※ターキーは手に入りづらいし鶏モモで充分美味しく作れます
吾輩「じゃあヤルばい(´Д` )」
小梅「了解です^ ^」
吾輩「玉ねぎ半玉をスライサーでスライスしてお皿に1時間置いとくばい」
小梅「ラップせんと❓」
吾輩「辛味を抜くからラップしたらダメとよ」
吾輩「次に鶏モモの皮側にフォークでブスブス穴を開けて〜」
小梅「ブス〜ブス〜」
奥様「なんかキッチンから悪口が聞こえる💢」
吾輩「∑(゚Д゚)ご、誤解です奥様💦」
小梅「笑笑笑」
吾輩「気を取り直して…鶏モモの肉側に砂糖、塩、お酒をふりラップして冷蔵庫で30分臭みを取ります」
小梅「臭みとってお肉が柔らかくなるヤツやね」
吾輩「そうそう下拵えは大事やけんね❗️」
吾輩「じゃあ玉子焼くばい❗️フライパンに油ひいて玉子を割り入れてフライパンの上で黄身を崩します」
小梅「黄身崩しちゃうの❓」
吾輩「崩しちゃいます❗️片面が焼けたらひっくり返して反対も焼くばい❗️これを4つ作ります」
※余り半熟すぎると垂れちゃうので適度に半熟で笑
吾輩「じゃあ次はベーコンとチーズを焼きます❗️フライパンにベーコンを並べて両面をカリカリに焼いてベーコン2枚に対しチーズ1枚を乗せて軽く溶けるまで焼きます」
※ここ難しいので写真を撮ったつもりが撮れてなかった⤵︎スミマセンm(_ _)m
小梅「父ちゃん…写真…ちゃんとして💢」
吾輩「スミマセン💦」
吾輩「じゃあ…鶏モモを焼きます…」
小梅「お願いします」
吾輩「鶏モモの表面をキッチンペーパーで綺麗に拭き塩とブラックペッパーを肉側にふりフライパンで皮側から焼きます」
小梅「美味しそうです❤️」
吾輩「皮がパリッと焼けたらひっくり返して蓋をして中までじっくり焼くばい」
小梅「中まで焼くのにどれくらいかかるの❓」
吾輩「弱火で約10分かな…まぁ焼けてなかったらレンチンすれば大丈夫よ笑」
吾輩「焼けたら食べやすい大きさにそぎ切りするばい❗️」
小梅「父ちゃん💦小梅も食べたい💦」
吾輩「うむ…小梅ちゃん達は別に味付けしてないササミを茹でてあげるね」
小梅「イヤっホ〜❤️ササミ〜❤️」
吾輩「じゃあ次はスライスしてた玉ねぎね❗️水2カップに塩10gを入れた食塩水に10分つけるよ〜」
小梅「流水にさらさんと❓」
吾輩「新玉ねぎじゃないからね💦空気にさらして食塩水につけるとよ💦」
小梅「ヘェ〜」
吾輩「10分経ったら取り出して氷水に3分つけてシメて3分後に水気を絞ってオニオンスライスの完成」
※鰹節と酢醤油で食べても美味しいです^ ^
吾輩「じゃあパンをトーストするばい❗️」
小梅「どれくらい焼くと❓」
吾輩「サンドイッチ用パンは薄いから色がついたら焼き過ぎやね💦」
※200℃で1〜2分ってところですかね💦
吾輩「パンが焼けたらまな板の上で1枚の片面にマヨネーズを塗ってレタス❗️チーズベーコン❗️崩れた目玉焼き❗️を乗せてケチャップをかけ2枚目のパンで挟みます」
小梅「豪華なサンドイッチの完成❗️」
吾輩「小梅ちゃん💦まだよ💦挟んだ2枚目のパンの上に粒マスタードを塗って鶏モモ❗️オニオンスライス❗️トマトスライス❗️を乗せたら3枚目のパンの片面にマヨネーズを塗って挟みます」
小梅「ビックマック∑(゚Д゚)」
吾輩「アメリカンクラブハウスサンドや💦」
※挟む順番はテキトーで良いですが玉子にケチャップ、鶏モモ側に粒マスタードだけは守ってください
吾輩「崩れないようにオシャレな楊枝を二本刺して…あれ❓💦オシャレな楊枝がない💦」
奥様「あっ💦姪っ子ちゃんが彼氏の弁当作る用にあげちゃった笑」
吾輩「奥様💦あげちゃうのは良いからちゃんと教えてください💦」
小梅「父ちゃん笑これで代用しよう笑」
吾輩「…カッコ悪いな⤵︎まぁ…しゃあないか💦崩れないように竹串を刺して半分に切ったら出来上がり」
![](/img/diary_image/user_161359/detail/diary_184687_4.jpg?h=9ed154a1940a834d7fbd8376f1eb0d97)
竹串て⤵︎⤵︎⤵︎笑
小梅「父ちゃん❗️母ちゃんの為にお疲れ様でした❤️」
吾輩「まぁ…楽しかったよ笑」
※今日は寒いキッチンに一瞬しか来なかった小梅ちゃん…実は…
![](/img/diary_image/user_161359/detail/diary_184687_1.jpg?h=9ed154a1940a834d7fbd8376f1eb0d97)
コタツに入ってる奥様の膝上にそぼろ君と座っておりました笑
![](/img/diary_image/user_161359/detail/diary_184687_2.jpg?h=9ed154a1940a834d7fbd8376f1eb0d97)
結果こうなる笑笑笑
![](/img/diary_image/user_161359/detail/diary_184687_5.jpg?h=9ed154a1940a834d7fbd8376f1eb0d97)
ビールとクラムチャウダーと一緒に乾杯❤️
奥様「美味っ∑(゚Д゚)」
吾輩「たかがサンドイッチの割にお金かかっとるからね笑」
奥様「旦那でかした❗️」
楽しい休日でした❤️
P.S.
たまご君は今朝のテレビに出てた小梅太夫を威嚇しておりました笑
![](/img/diary_image/user_161359/detail/diary_184687_3.jpg?h=9ed154a1940a834d7fbd8376f1eb0d97)
イカ耳になっとるし笑
最近のコメント