個人的には自己防衛するしかないと思います。私の中でも終わった事にはしたくないですが、もう何もできないと感じました。個人の憤りや怒りだけでは解決できません。無力です。
ですが、もちろん今も動向は追っています。当該男性が使っているヤフオクID(ヤフーメールと同じ)から見つけた落札評価です。経緯をたどると、出品者(Aさん)は落札者(当該男性)からの入金を得て商品を発送しましたが、商品は郵便事故にあい、調査に数週間かかってしまったそうです。
その間にあった書き込みがこれです。

縮小されていて見えづらいかと思いますが、スマホなら拡大して見えるかな?
「てるみくらぶ・はれのひ等の詐欺者です。久々にあった泥棒です。金だけ払わせて…」という同じ文面の罵倒が8件投稿されています。これに対しAさんは「郵便局配達で初の荷物紛失は遺憾ですが、再度品物を手配し発送しました。取引中の度重なる執拗な書込、言葉遣い、要求等精神的苦痛を与えられました。私の責任ではありませんがお品物はお届けいたしました」と回答しています。
そしてとあるサイトで調べた結果がこれ。

落札日は2018/01/27(木) 2:29
落札額は120円←!?
つまり、120円を払ったけれど郵便事故により届かなかった商品があり、当該男性は画像1の書き込みをしているという事です。もはや私には意味が分かりません。
この違和感というか危険性というか、矛盾に、当時の私が少しでも気づいていれば、と今は思います。
一度失敗した私がこんな事を書くのも烏滸がましいのですが、危険人物に当たる可能性は里親募集している全ての方たちにあると思います。結局は自衛するしかないのです。先の見えない里親募集側の焦燥感に駆られ、少しの違和感を見逃す事がないように、どうか皆様には十分気を付けて頂きたいです。
最近のコメント