お誕生日を迎えました((o(^∇^)o))

5歳か〜‥あれからもうそんなに経つんだな。
ご存知の方もいらっしゃいますが、この子は
来た当初ビビりな性格もありましたが、もも
と合わず…(ももが何故かシナモンを嫌って
意地悪ばかり‥(>o<"))引きこもりでした。
いつもビクビクしてたこの子を見ていて、
家に来たのは間違いだったのかも‥
お返ししたほうがこの子のためでは‥?と
随分悩んだものです(。。;)
幸いその後、他の男の子達のおかげで徐々に
出てくるようになり、成長と共に段々と本来
の自分を出せるようになってくれました。
私は見守る事しか出来なかったけど、シナモン
自身が自分の居場所を見つけようと頑張って
くれたと思ってます(^_^)
あの恐がりでいつもオドオドしてた子猫ちゃん
が、今では我が家のお笑い担当です(≧▽≦)
あ、ビビりで警戒心強いとこは基本的に全然
変わってませんけどネ〜(^-^;)

「ニャにか言った?」
そして何故か年を重ねるごとに甘えたぶりが
増しています(^-^;)子猫時代から成長期に
かけて全くフミフミなんてしなかったのに、
ここ1年…くらいかな、たま〜にですが
甘えモードに突入した時、物凄〜く控えめ
にフミフミするようになったんです(^o^;)
ちょびっと動画に収められました!
↓
結構大音量でゴロゴロも言ってます(^^)
聞こえますかね?
年々子どもに戻っていってるような
シナモンです(^ー^)
後から来た弟のノエル、そして妹のあんず
の事も抵抗なく受け入れてくれて、どちら
ともすぐ仲良くなってくれた。
こんなに下の子の面倒もちゃんと見てくれ
るなんて、これも意外で… シナモンの
そういう一面も知れて、とても嬉しい☆
まぁ…どっちが面倒見てるのかわからん
感じだけど(^w^)ププ!
ノエルやあんずと取っ組み合いをすると
必ずシナモンがお腹出してギブのポーズ(笑)
↓

あんずに“ウゥ〜”言うてます(^^;)

そして潰される(笑)
毎日こんな事ばっかやってます(*´-`)
別の日の様子↓
あんずに乗っかられた後、撮影してた
私を見て固まる‥(笑)
“何にゃ?何もありましぇんけど?”
みたいな顔(≧∇≦)
シナモンが優しいから負けてあげてる
のか‥それとも本当に弱っちいのか(笑)
心の奥がザワついたり‥ギスギスしがちな
この季節(´-ω-`)こんなニャンズの姿に
本当に救われています。
これからも元気で、無邪気でド天然な
シナモンのままでいてネ。
そして、いっぱい笑わせてネ(^∇^)
お誕生日おめでとう〜!!

最近のコメント