まだ本調子ではないけれど。
クリスマス会のキャンドル作りしなくちゃ💦って。
そして今日は先日集めてきた落ち葉を焚き火しての焼き芋の日だったのです。
とりあえず保育園へ送り届けて。
帰りに冬休みの短期スイミングの申し込み。
受付のお姉さん、私お気にいりのクロネコアップリケのマフラー見て
「あ、ねこちゃん♥️」
お姉さんも猫を飼ってるんですって。
でも病気あって、一匹でしか飼えないのって。
血液の状況がよくないそうで。
それでも8歳まで生きてくれてるって。
言ってました。
…いろんな病気あるんだなって。
でもそのコは大事にされて幸せだなって。
それと。
我が家、恵まれた環境でもないのに。
3匹も猫が居て。
一緒に暮らせていること。
ありがたいなって。
思いました。
のんびりしてる場合じゃない!
12時半にはお迎え行かなくちゃいけないんだから、と我に返り。
必死に自転車をこいで。
サンタクロースにお願いしていたプレゼントを『コッソリ』買いに行った。
…無くなると困るし。
ラッピングが混雑するようになる前に。
そう。
例のレゴ。
…けっこうシッカリ話したし。
もうきっとわかってくれたはず。
まぁ、いつもそう思っても裏切られるけど(笑)
クリスマスにサンタクロースが来てくれるっていう、夢を見られる子供には。
やっぱりまだ夢を見させてやりたいから。
またまた大急ぎで帰ってきて。
大量の洗濯と。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_185398_1.jpg?h=fcee9fda316e19f4826ec7cec5206e8b)
その間に冬物ラグの敷き直し。
掃除機ブンブンかけながら。
てんてん にはさんざん邪魔されまくって。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_185398_2.jpg?h=fcee9fda316e19f4826ec7cec5206e8b)
目にも止まらぬ速さで、またもや兄ちゃんのパンツを強奪!
なんでやり直した炊飯器のネットの上に隠すかな?←炊飯器の奥が彼の隠れ家になってるらしい。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_185398_3.jpg?h=fcee9fda316e19f4826ec7cec5206e8b)
帰ってきた兄ちゃんたちとマッタリ。
いつもそばに来る てんてん。
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_185398_4.jpg?h=fcee9fda316e19f4826ec7cec5206e8b)
放っておかれるくらいなら、
肉球ムニュムニュされても構わない。
慣れっこ(笑)
てんてんも兄ちゃんたちのこと、好き。
兄ちゃんたちももちろん、てんてんのこと好き。
私は この3人(2人と1匹)がくっついてるのを見るのが好き。
今日の洗濯物は、焚き火の匂い付きで。
洗面台は お芋洗ったあとみたいな跡が残るレベル(水がコーヒー牛乳色)の
泥汚れの上下1セット。
「ママ、今日は1枚だけしか汚してないからね!」…あ、うん。お気遣いありがとね~(笑)
←けどけっこう汚い
最近のコメント