
記事の写真は多頭12匹収容組のトゥナ君です
熊本市動物愛護センターに収容されている猫を家族に迎えたい方へ
平日:午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
土日祝日:閉館
16日(日)のみ休日譲渡会を開催します
詳細は同センターのホームページをご覧ください
16日の結果で猫たちの運命が決まります
同センターへ登録されていないボランティアさまで
お引き取りをご検討くださっている場合は
当団体にて代理引き取りが可能です
(双方の条件をすり合わせた上でのお渡しとなります)
私達が力になれのなら
いつでもお声かけをお待ちしています
---------------------------------------------------------
今回ご協力をお願いしているセンターは、熊本県ではなく【熊本市動物愛護センター】です。
熊本市動物愛護センターに収容されている成猫たちを、保護から譲渡まで一手に引き受けて下さるボランティアさま、もしくは家族になって下さる方を募集しています!
----------------------------------------------------------
最悪なお知らせ
私達が活動を始めた熊本市動物愛護センターの猫の保護活動
猫の殺処分ゼロを達成して以来
約10年ぶりにキャパオーバーによる殺処分の危機にさらされています
今年に入り多頭飼養放棄による成猫の収容が相次ぎ
市のセンターの収容キャパを大きく上回っていて
現在85匹の収容数のうち1歳以上の猫が57匹を占めるという異常事態
1つのケージに複数の猫を収容せざるを得ない状況となっています
今月は16日に同センターで休日譲渡会が行われます
職員さんからの最新情報では
16日よりも前にあと1回緊急譲渡会を実施する計画を立てているとのこと
恐らく最終的に16日までの2回の休日譲渡会の結果をみて
殺処分(安楽死)が行われるかどうかが決まると思います
いつもお願いばかりで心苦しいのですが
市のセンターに収容されている成猫を引き受けて下さる方を緊急募集させてください
私からは子猫ではなく成猫を今回はお願いしたいです
できることなら保護から譲渡まで一手に引き受けて下さるボランティアさま
もちろん家族になって下さる方も大歓迎です
県内外どこでも連れて行きます!
(双方の条件が合えば進めさせて頂きます)
※一部お連れできない地域があるかもしれません
10年続いた殺処分ゼロをなんとか守りたい
(負傷で衰弱し快復困難と判断された子は除く)
----------------------------------------------------------
熊本猫ボランティア「チームにゃわん」のブログ
http://emibingo.blog49.fc2.com/




最近のコメント