最初はうさぎに遠慮してとか、うさぎとの上下関係とか…色々考えてました。
ところが、よくよく観察してみると、どうもご飯が気に入らない様子。
まだ3ヶ月ほどなので、

これをお湯でふやかして、ウェットのご飯を少し足してあげてました。
食べる量が少なかったので、らいおんにはふやかさないで、カリカリのまま、追加であげてました。
ご飯は上記を朝晩、深夜にロイヤルカナンのウェット

をあげてます。
でもロイヤルカナンのウェットはよく食べるのに、どうしても朝晩の食が進まない。
そこで、ウェットについていた、後期のカリカリ

試供品ですが、いつもより多めに、そのままあげてみたら…なんと完食!少し早いのかもしれませんが、離乳食に近い前期のご飯の卒業のようです^ ^
大人になっていってるのかな?
食べ過ぎは困るけれど、お腹が空いているのはもっと困るσ(^_^;)なので、らいおんは一つ大人のご飯に変えてみようと思います^ ^
ご飯の変える時期が正しいのか…正直わかってないですが、一月くらい早いご飯の変更。食べてくれる方が、お父さんとしては安心。ロイヤルカナンのご飯は幼猫期の200kcalを摂取できるご飯なので、とりあえず試してみようと思います。
この日記を読んで下さった方で、アドバイス頂けるようでしたら、お願いしますm(__)m
ちなみに…今日はご飯の写真だけですσ(^_^;)
最近のコメント