今日はどしゃ降りの福井県❗
寒いですね~💦
さて、まだ雨も弱かった午前中、建具屋さんが来て、お昼までには全ての建具の設置と調整が終わりました~😆
これでとりあえず、内装工事は終わりです🎵
後は私が頑張るだけ…。
家具等を戻すのは早いのですが、やはりせっかく綺麗にした壁…にゃんずが引っ掻いたりするのは、もうしょうがないと諦められますが、家具がぶつかったりして傷をつけるのはちょっと💦
なので、100均にて購入してきた傷防止マット?を貼り貼りしてから戻す予定。
なので、まだ少し時間かかるかな?
クッションフロアもメーター買いしてあるので、縁側にひいて、平日どこかでまた100均連れてってもらって、ワイヤーネット買って来なくちゃ❗
障子は、あと天袋2枚分のみ。
PEPPYで注文したキャットタワーも届いてるので、フロアシートひいたら組み立て設置。
炬燵敷き代わりのラグと上掛けを、コインランドリーで洗濯乾燥したら、炬燵設置。
その後は場所移動して、洗面所の掃除と仕上げ…
あれ?私が一番大変ぽい?😅
とりあえず、どんな風になったか見て下さいましー❗
まず娘の部屋の出入口襖。
これが


これ。

枚数の都合上、部屋の外からのみで。
それから、私の部屋の雪見障子。
これが

これ。

直してもらう前は、写真のかろうじて残ってた横棒、全て無くなってましたよ(笑)。
その状態が4枚分…。
ただ貼ってもらったやつは、私が言ってたのと違い、ワーロン紙なので、破れはしないけど外れるって言ってました😓
専用の強力両面テープなので、外れてすぐ戻せば直るって話ですけども。
部屋の全体像は次に続く…。
最近のコメント