さて我が家のトイレは元はシステムトイレ
でしたが今は鉱物系のカキカキ出来る砂に
変えました。
これもうちのひなたの粗相が酷すぎて
取り敢えずトイレの砂を替えてみようと
言う事になりかえました。

でも替えたはいいけど砂の飛び散りが
酷くて困っていたんです。
猫は肉球に砂を付けて出てくるので
掃除機も1日に何度もかけてました。ε-(´∀`; )
そして母ちゃんは考えました。
どうにか砂の飛び散りを無くせないかと、
最初はトイレの向きをかえてみたり
したけどあまり効果もなく
ネットで100均の芝生がいいと
書いてあったのでダンボールを敷き
その上に100均で買った芝生を敷いて
みましたが芝生を踏まずに出たりするので
あまり効果もなく、これは必ず芝生を
踏むようにしなくてはとトイレ全体を
ダンボールで囲ってやりました。( ̄ー ̄)
ただその時の写真は撮り忘れてしまったので
すが結局、ダンボールでも高さの問題で
完璧には防げず最終的にはプラダンと
言うのを買って完全にトイレを囲いました。


プラダンは柔らかいのでカッターで
切るのも簡単に出来ましたよ。(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今は最初に比べたら砂の飛び散りも
肉球に付けて出るのも少なくなりました。
これからも母ちゃんはニャンズ達も
私たち人間も快適に暮らせるように
頑張りたいと思います。(๑•̀ㅂ•́)و✧
あっひなたの粗相はトイレを替えてから
なくなりましたよ。(๑˃́ꇴ˂̀๑)
良かったらみなさん家のトイレも教えて
下さい。
最近のコメント