いつまでも正月気分が抜けない‥‥
金曜日が仕事初めでしたが
身体も心も重くてスロー。
休み明けの仕事は妙に疲れます(。´Д⊂)
![](/img/diary_image/user_100432/detail/diary_187672_1.jpg?h=ec4b38619d749eef1e1cab4d0e69f31f)
初仕事後、妙に甘いものが欲しくなり、突発的にケーキを買いに走ってしまいました。
こういうときだけ行動力発揮(-""-;)
クリスマスケーキを我慢したので、その反動が来たのでしょうか。
![](/img/diary_image/user_100432/detail/diary_187672_2.jpg?h=ec4b38619d749eef1e1cab4d0e69f31f)
そう。
糖質制限始めました。
猫じゃなくて私が( ̄ー ̄)
毎年京都府の健康診断を受けていて、
年に何回も、生活習慣病予防相談のお誘いが来るんです。
お誘いの封筒を見るたび(←開けない(笑))、
現実を自覚して嫌〰な気分になる。
『国が痩せろと言ってくる程、私ってホニャラホニャラ‥‥なのか(T^T)』
次の健康診断は2月。
それまでに何とかしないと。
糖質制限を調べていくと、
GI値とかGL値だかが大事みたいなので、
白米→玄米を実行しました。
でも普通に玄米炊いても硬くて、歯の矯正中で噛めないので、
玄米を発芽させてから炊くことに。
柔らかくなって美味しくなりました👍
そしてさらに、朝の食パンもブランパンに変えてみましたが、これが私には不味くて💦
旦那はなかなかいけるって言うんで人それぞれみたいですが、私は匂いがダメ。
でも、諦めません。
今度は全粒粉を試してみます。
![](/img/diary_image/user_100432/detail/diary_187672_3.jpg?h=ec4b38619d749eef1e1cab4d0e69f31f)
![](/img/diary_image/user_100432/detail/diary_187672_4.jpg?h=ec4b38619d749eef1e1cab4d0e69f31f)
ですよね〰( ;∀;)
最近のコメント