「むぅ&ちゃあちゃんは寝てますが、てんちゃんは一人で走り回ってます。」
想像つくわ~(笑)
さて。
おむすび家の旅、もうすぐ終わります💧
無事帰宅するまでは終わりませんが…
今 空の上です。
みなさ~ん、空の上から手を振ってみてま~す👋←アホ
(と、全部日記書き終わったのに着陸で全部消えたわ(涙)😢書きなおし!)
昨日、やっと朝から晴れたので。
『サメとマンタの餌やりツアー』行けることに✨
の前に。
朝イチからビーチへGo。
那覇に住んでいた頃の母の写真と一緒。
9時から海洋文化館のプラネタリウムで、冬の星空の話を観て。

イルカのプールを覗いて。
10時半出港~🎵
へぇ、こんなところに 美ら海水族館の水槽の補欠(予備)を飼育管理してるんだーと。
生簀それぞれに
⏺️イタチザメ、シノノメサカタザメ、マダラトビエイ、ウシバナトビエイ、ヒョウモンエイだけでも60~80匹、その他大型の魚類(シイラ、ハギの仲間、マグロなど)
⏺️ナンヨウマンタ♀2匹
⏺️ナンヨウマンタ♀2匹
がいて、体調チェックしながら定量を給餌。
兄はイタチザメ、弟はナンヨウマンタの口の骨を持たせてもらいました💀
なかなか頑張って働いていた 兄ちゃんず。
10年後はそちらで就職させていただけませんか?とお願いしておきました(笑)

そのあと名護漁港の『ニライカナイ』塔の下で、名物の天ぷらを頬張って。
「やっぱり水族館のところの遊具行きたい」
「もう一回水族館見たい!」と言うので、
また引き返して。
離れた場所に2か所ある遊具で汗ビッショリで遊んだあとは閉館まで水族館…💦
(ちぃ兄の冷えピタは遊具に強打してタンコブできて救護室で貼ってもらいました)

帰り道、、、
「ママ、あのコンビニ寄って~🎵」
あ、朝見かけた三毛さん。
「ママー、このコ女の子だ」
うん、三毛さんだからだいたい女の子だよね。
「ママ、このコおっぱいあるもん」
「お耳、サクラ耳じゃないね」
あー、お母さんになっちゃったんだね。
お腹すいてるんだね。
ホントはいけないのはわかってるけど。
パウチを開けてあげました。
今朝は7時出発。
コンビニ前を覗いて。
…バイバイ、元気に暮らしてね。
事故に遭わないようにね。
悪い人にあわないようにね。

途中、年取ってから私が入ったら寿命縮まっちゃいそうな名称のシニアケア施設前で写真だけ撮ったり。
大雨でギブアップしてしまった波之上宮へ立ち寄って、お参りと お札と御守り買って。
…安産祈願と二人の七五三祈願もしたので、なんとなくちぃ兄ちゃんの入学に際して御守り欲しかったんです。
沖映通りの路地のぞきこんでは、
「猫ちゃん前ココで見つけたよね!」とか。
流れてる川(水?)のぞきこんでは
「あ!シマシマの魚っ‼️」ととろうとしたり。
以前何びきもグッピーいたんだよねー(笑)
国際通り歩いてご飯食べて、モノレール乗って、飛行機乗ったら離陸と共に夢の国へ~🎵
そして冒頭の通り、着陸準備で日記が消えて。
着陸の衝撃で明日からの現実に引き戻されましたー(涙)😢ヤダナヤダナ…💦
あともう少しでオウチに帰るよ。
3匹とも怒ってるかなー。
早く帰らなきゃ!
今回は保険証1回も使わずに帰れるかな?
…毎回、病院騒ぎするからね💦
今回だって危うく流血騒ぎになるところだったよー(涙)ちぃ兄。
はぁ~、帰ってきちゃったな。
最近のコメント