白猫ゾッチャ

群馬県 59歳 女性

白とトラ、二人はニャアから生まれた兄妹(姉弟)です。虹の橋に行ってしまったニャアの後をついで、今日もゾッチャ家の平和を守ってくれてます。 2016年7月、大学構内に落ちていたチーが家族に加わりました...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

猫とキツネとニワトリと♪ 白猫ゾッチャ さん
猫とキツネとニワトリと♪ 白猫ゾッチャ さん
猫とキツネとニワトリと♪ まりっぺママ さん
猫とキツネとニワトリと♪ 白猫ゾッチャ さん

My Cats(6)

}
ニャア

ニャア


}
白


}
チー

チー


}
ふぅ

ふぅ


}
チビトラ

チビトラ


もっと見る

白猫ゾッチャさんのホーム
ネコジルシ

今年もよろしくお願いします♪
2019年1月10日(木) 366 / 18

皆さま、明けましておめでとうございます。

すでに10日ですが、まだ松の内期間の地方もあるということで、遅ればせながらご挨拶させていただきます。

ゾッチャ家は平和な年越しができました。

気温はどんどん低くなり、明け方はマイナス5度くらい、おかげで白も遅くなっても家の中で寝てくれるようになりました。

寒いけど、ありがたや〜。






今日は白とチーと一緒にお散歩に出ました。

風がないので、少しは楽しめたかな。







ロウバイも咲いてましたよ。




春ですねぇ。







遅れて起きてきたトラはお庭でササッと用を足して〜♪




ふぅは、お気に入りテントでお留守番。




ひ〜ま〜。



今年もよろしくお願いします♪




64 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ えねごりくん えねごりくん harukokoharu harukokoharu コナニャー コナニャー Ouちゃん Ouちゃん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ にゃるる にゃるる ともママ ともママ じゅんた じゅんた ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん コタねこちゃん コタねこちゃん ふぅとチョコ ふぅとチョコ bibiri bibiri chachaママ chachaママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2019/02/04

harukokoharu 2019/01/12

コナニャー 2019/01/12

Ouちゃん 2019/01/11

にゃるる 2019/01/11

ともママ 2019/01/11

じゅんた 2019/01/11

bibiri 2019/01/11

chachaママ 2019/01/11

大爺様 2019/01/11

さるりん 2019/01/11

koko2828 2019/01/11

Kano. 2019/01/11

みらくる〜 2019/01/11

Neko papa 2019/01/11

MとM 2019/01/11

Ozma 2019/01/11

...miy... 2019/01/10

メグミ 2019/01/10

ぽーん 2019/01/10

n.にゃち 2019/01/10

えみたぬき 2019/01/10

チェス1 2019/01/10

こげしし 2019/01/10

金太先生 2019/01/10

capran 2019/01/10

フェレオ 2019/01/10

やもり 2019/01/10

kazukomomo 2019/01/10

黒ママ 2019/01/10

tugu 2019/01/10

てっつん 2019/01/10

Chihiro17 2019/01/10

みえりん 2019/01/10

みしゃ 2019/01/10

うどんあ 2019/01/10

神威詩音 2019/01/10

ひよちゃん 2019/01/10

fuu2011 2019/01/10

はちみるく 2019/01/10

にゃんたろ- 2019/01/10

565656 2019/01/10

ハッピー 2019/01/10

GX 2019/01/10

かしす 2019/01/10

ぶた猫 2019/01/10

keshi 2019/01/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

グレ
2011/12/25

我が家も静かなクリスマスです。
でも、我が家はそれぞれの過ごし方ですね^^
おとんは友達の所でおよばれしながら心地よく帰ってきました。

息子達はバイトで疲れ気味ですが帰ってきて少しだけクリスマス気分の食事かな?
平和に過ごすことが素敵なクリスマスなのでしょうね。

飾りっ気のないわがやです。
ゆめ&らんは片っ端から倒してみたりするので怒られるような事をさせる前に怒られたくないと思うので極力運動会の楽しめる状況にしてあるということにしておきますね^^

ケーキは食べました^^
らんはクリームも何も匂いを嗅いで退散。
ゆめはやっぱり女の子だからかな?
少しだけクリームをペロリ(^o^)
特別になめさせてあげましたよ(*^。^*)

心温まるクリスマスになれますように(^^)v

チャムりん
2011/12/25

おはよう御座います、そしてメリークリスマス♪♪

我が家は普段と全く変わらない、イブでした。
今日も仕事ですし、ただケーキだけ食べて終り。
子供も旦那も恋人も居ないので、プレゼントあげるなんてこともないし。
まぁ、何時もと変わらぬ日々を過ごせる事に感謝の1日でしょうか。

大きなツリーですね、これはお子さんなら大喜びだわ。
きっと後数年で娘さんがお嫁に行きお孫さんが出来て里帰りし、家族で賑やかにこのツリーを眺めるんだろうなぁ。
居間から楽しみですね^^

マリア様と白黒にゃんズ、いいわぁ~素敵。
ソックス君はママの仕事の邪魔にならない様に横で見てるの?
偉いね^^
豪華な食卓ですねぇ、毎度まいど凝ったもの用意なさってて関心致します。
にゃんズとの静かなクリスマス、これも神様の与えてくださった幸せですね☆ミ

OKさん!
2011/12/25

Merry Christmas!!

う~~ん♪
毎年言ってるけど、美味しそう~。(笑)

背の高いツリー。窓辺の白いリースが素敵だわ。
もう何年もツリー出してない私は、
sageさんの飾りを見て満足してるんだよね・・。(笑)

坊ちゃんの振り向いてビビッテル写真が笑えた。

今年はニャンズも元気で良かったですね。
素敵なお庭仕事も一段落で、見ているこっちも楽しかったです。
年末、風邪ひかないでね・・。

sage
2011/12/26

☆グレさん

そうですよね、子供達が大人になるとそれぞれの時間が増えますね。
クリスマスの飾りも中々しなくなりますね。
私の家も、もう随分ツリーは出さなかったのですが…、家が変わり、
週に2度、姪がピアノを教えているので…生徒さん達が喜ぶと思って
出して見ました。丁度子供が通る所だけね。

家のニャンズは、イタズラはしないのよ。不思議ですね~。
最初の数日は、オーナメントが、一つ二つ、廊下に落ちていましたが…、
(これを拾うのは…楽しいので、怒りません。)
chiroが隠れて、リースやツリーの枝を舐めていましたが…、
(さすがに此方は注意しました)其れもすぐ止めました。

らんちゃんはクリーム苦手??ソックスみたいね~。
ゆめちゃんは大好きなの?家のオセロもです。
ニャンズとの生活って…ほんのりと幸せですね。
 

sage
2011/12/26

☆チャムりんさん

そうですね~いつもと変わらない日々が…とても幸せな時なのでしょうね。
本当に…大人だけですとクリスマスの飾りはあまりしませんよね。

子供が小さかった時は、家中に飾り付けをしていました。
ツリーも大きなのが3本もあるのです。そんなにいりませんよね。
リースも各部屋のドアに飾っていました。
余所の子も来て遊ぶので…オーナメントも数種類あります。
20年位…毎年の行事でした。

今年は、姪のピアノの生徒さんが来るので…ちょっとだけ飾ってみました。
天使バージョンです。古いものですが…喜んでいましよ。^^

ソックスは駄目ですが…オセロはクリスマスの置物の前に……
窓辺に…毎年ポーズをとってくれます。
何時も同じですが……ママラッチしたくなりますね。

実は私も肉が苦手で…、鳥肉で食べられるのはスパイシーにしたササミだけです。
其れで今年は、ササミも入れました。家族は大好きなメニューです。
オードブルも外国製の安い肉をネットで買って、2K纏めて焼いておいたものです。

 
ニャンズと過ごす日々は、何処の家でも…静かで平凡で…とても幸せですね。

sage
2011/12/26

☆OKさん

クリスマスおめでとう!

いつかの~メニューと同じみたい!!自分で突っ込んだのですが…。
中々料理を写真に撮る事は出来なくて…、昨年のクリスマスは
お客様を2回呼んで、(1回目は10人でした。)とても豪勢でしたが…、
サービスに忙しくて…撮り忘れました。新築祝いもね。

今年はそんな事も無く、友達と2人のランチは気兼ねが無いので、
料理が覚めるのも気にせずに……2人での撮影も楽しいですものね。
家族も…娘がブログに載せるらしく撮影していました。ついでに私も…。

家もツリーは数年ぶりです。Chiroが来た年以来ですから…

今回のオーナメントは、OKさん好みかしらね?
ボンは、人形が動いているので…怖くなったみたいです。

実はボンは、ずっとくしゃみ鼻水を出しています。
薬も1時的にしか効かないので……後はとても元気です。

OKさんのお宅の庭作り…、出来たら見せて下さいね。
参考にしたいです。

ハッピー
2011/12/27

クリスマスを過ぎてからの遅いコメントでごめんなさいね(>_<)
25日はホワイトクリスマスになってしまい、慌ててスタッドレスタイヤに交換してもらったり、バタバタした1日になってしまいました。

sageさんのお宅のクリスマスは、本格的で素敵なイベントでしょうね。
私は、ちゃんと意味も知らないでプレゼントを用意したり、少しだけ豪華な料理を口にして過ごしてきただけです。

リースがたくさん飾られているお部屋はアトリエでしたか?
落ち着きがあっていいですね☆
オブジェも素敵な物ばかり♪
猫ちゃん達は興味がないようで、安心して飾れるからいいなぁ~

お料理も豪華だし、雰囲気や景色も素敵だから何処にも食べに行く必要がないくらいですね。

素敵を連発してしまいましたが、見せて頂いてありがとうございました。

sage
2011/12/28

☆ハッピーさん

クリスマスは、日本列島大荒れのようでしたね。
ネコジルシをはじめてから、全国の天気予報に注目するようになりました。
皆様の事を考えながら、大変だろうと想像しながら聞いています。

私の住む群馬県平野部は、クリスマス24日、25日は、朝晩は冷えましたが、
暖かな静かな日でした。周りの山々のお陰でそうなるみたいです。


クリスマスは、神の子キリストが人間の子として生れた日です。
其れは罪のないキリストが人々を救済する為に…十字架にかかる為に生れた日です。
キリストを信じた人は心に平安が与えられます。
キリストを信じた人は徐々にキリストに似た物になります。
十字架の死が人々を罪の呪縛から解放しているからです。

本当にザクッと説明するとこんな感じですかね。あまり詳しく書いてもね~~。


リースが飾ってあるのは、玄関わきの土間で…私の作品が飾ってある所です。
此処では、靴を履いたままお茶をしたり、業者の方々の打ち合わせに便利です。

料理は趣味なので…、お友達も外食より招く方が多いですね。
家だと落ち着くので…2時間も3時間も話してしまいます。^^

よきゅこ
2011/12/29

クリスマス当日にコメントを入れるつもりが… 随分出遅れちゃいました(>_<)

ご家族そろって過ごす静かなクリスマス…
厳かな雰囲気の中、心穏やかな時間が過ぎていったのでしょうね♪

クリスマスのお飾り、お家の雰囲気や家具ともしっくりきていて華やかだわ~♪
cwoちゃんとchiroくんが一緒に写っている綺麗な天使さん達、
存在感がありますね~ すごく素敵です!!!
可愛いニャンズたちが加わると、より一層 絵になりますね(*^_^*)

わ~♪ ランチもディナーも、すごく豪勢ですね☆
セッティングがお洒落だわ~~~ ツリーの形をしたお皿も可愛い!!
私も、24日のイブに クリスマスディナーを作ったのですが、
お皿のチョイスや盛り付けがワンパターンで・・・ もっと勉強しないといけませんね。
sageさんのお宅が近かったら、お料理を習いにお邪魔したかったなぁ~ヽ(^o^)ノ

今年もあっという間に 残りわずかですね~。
おせち料理の準備はもう始められているのかしら? 私は、2回目のおせち作りです!
今回はおせちの型にはまらず、好きなもの・食べたいものを作れたらいいかな♪
sageさんの過去のおせち日記も参考にさせていただきますね(^-^)v

sage
2011/12/29

☆よきゅこさん

天使の人形は大昔の娘達へのクリスマスプレゼントでした。
くるみ割り人形も…だから2対づつなんです。
他にサンタをプレゼントにした年もありました。
15年から20年も昔のに品ばかりです。

ツリー型のお皿も…ケーキ皿も…同じくらい古いものです。
でも…角皿は…料亭で頂いた物です。法事などで頂くのですが…
私が、お皿が好きだと云うと私にまで頂いて…1回に1枚…6枚もあるのです。
他の種類も其処で頂いた物があって、使いやすいのです。
其れから昨年のヤマザキのお皿…、カップだけですね。

そうですね、お節作っていますよ。今疲れて小休止です。
伝統的な物は、簡単で好きなもだけ取り入れています。
後はいつもより材料をちょっとだけ贅沢に…でも毎年殆ど同じです。
今年は昨年とまるきり同じ物になりそうです。
ぺったん ぺったん したユーザ
白猫ゾッチャさんの最近の日記

猫グッズ散財😆&歳相応?(´-ω-`)

土曜日にお店の駐車場で転倒。 なんで?! いきなりバタって倒れちゃった。右側面が下になる感じで、手も出せず。 なんかね、床がいきなり消えたようにあっという間に倒れてたよ^_^ 周りにいた人...

8時間前 78 5 24

猫とキツネとニワトリと♪

台風🌀きてますね。 皆様のところ、どうか無事でありますように、 久しぶりの雨はありがたいのだけれど、やはり台風は別物。 一昨日あたりから体調ぐだぐだ〜(´-ω-`) 朝起きるのも辛いが...

2025/09/05 274 14 52

チーの勝ち& MVネコ写ありがとう& 還暦♪

カインズで作ったチェア型プランター。 小さなプランターがちょうど入るサイズ。 冬はビオラを植えたのをここに入れて(^^) その頃からよ・・・ 気がつくとビオラがぺっちゃんこ💦 なんで...

2025/08/30 212 6 46

強くて弱い白♪

白が事務所に入ってきて、ご飯タイムがはじまろうとしたその時! あ〜♪アタシもちょうどお腹空いてたのよ🐈‍⬛ あ・・・僕の・・・ 何か言った? なんでもないです・...

2025/08/26 289 10 49

ゾッチャガーデンと中之条ガーデンズ♪

毎日暑くてね! そりゃ〜草刈りなんかやってらんないわよ。 40度越えの前橋、今は38度くらいになってきたけどね。 まずは命を守る行動を、ということで梅雨明けから草取り中止、毎日引きこもってます^...

2025/08/23 200 9 47

秋の気配 ♪

朝起きて庭に出ると秋の気配。 ミンミン鳴いていた蝉の声は消え失せ 代わりに聞こえてくるのは リーコロコロコロ、リーコロコロコロ・・・ キィーキィーキィ・・・ 秋の虫の声の大合唱。 ...

2025/08/18 244 6 48

猫関係♪

暑いにゃ。  お昼時、珍しく白が家に入ってきた♪ ちょっとね〜涼しいお部屋でお休み。 あ〜でも落ち着かないにゃ。 そろそろパトロールに行かなくちゃ。 ...

2025/08/14 236 6 48

雨の信州にて♪

昨日は1日雨予報。 次男に誘われて長野方面へ。 10月にあるオフ会会場と道のりの下見とな。 車にずっと乗っていても疲れるし躊躇はしたが、八ヶ岳の時に下見に連れて行ってくれた恩があるので断るわ...

2025/08/11 275 4 48

暑いぞグンマー日本一❗️& 避暑?

なんなの?! 昨日の暑さ・・・ グンマー地方、暑すぎる🥵 ゾッチャ家は前橋、そして伊勢崎との境目なのよ。 桐生はその隣、なんなら高崎も隣。 前日からの40℃越え予報に戦々恐々。...

2025/08/06 287 16 49

MVネコ写ありがとう〜&懐かし写真♪

本日のMVネコ写ありがとうございます😊 猛暑、何週間も雨降らず、日照りの中で過ごす猫たち。 昼間はトウモロコシ畑や屋根だけ倉庫とかに身を潜めていますが、日が暮れて少し涼しくなると姿を現し...

2025/08/04 169 4 34