14日、成人式でした。
天気が良くて、助かった。私は荷物持ちで着付けが終わるころに駆けつけました。前撮りの時とは髪型も化粧もまったく違い、2度おいしいだね。

わだすの時は、前撮りなんてなかったような?成人式も全然覚えておらず。ただ、髪型と化粧が気に入らず、家に戻り自分で直し半泣きだったのと、借り物のバッグの口が開いたまま、友達とフラフラ歩き回っていたことだけは覚えてる。
会場には1時間も前に着いてしまい、友達もまだ到着しないので付き合って待っていると、着物が艶やか。女の子はいいねぇ・・・中には個性的な着物や髪型の子もいていいねぇ・・かわいい・・・綺麗・・・とキョロキョロしちゃいました。着物は赤色が多かったかな。
男の子も紋付袴もちらほら。10人ぐらいのグループでお揃いにしてる子たちもいましたね。残念なのは酔っぱらってるんですよね。シャンパンをラッパ飲みして、道路にパァーと蒔いていたり、警察官の肩にからみついてる子も。警察官、何人も来てました。お疲れ様でした。
なんだかんだ最終的に気に入った着物が見つかり、るんるんしてる様子を見て大金叩いた甲斐もありました。
終わってしまうとなんだか寂しい気がします。もう成人かぁ。曲がらず育ってくれてありがとう。
次の成人式は男の子です。着物を選ぶわけでもないし、かあちゃんの出る幕はないな。
「俺の時、まさか成人式に付いて来ないよな?」と言うので思わず笑いました。「そこまでかわいがってないよ~」と憎まれ口。心配心配、付いて行くのキャラじゃないじゃんか。しっかり大人になってくれ。君に任せるから。
少し前に作った羊毛フェルト。サンプルは猫なのに。犬になっちゃった。マズル部分が難しい。
いつかリアルに作れるのだろうか?ちゃめろんさんの班猫すごかった・・・


実家のぴーちゃん。
夜中にスタバタ遊んでるとばかり思っていた妹ですが、見てみると、行ったり来たり、ウロウロ歩き回り、出窓に乗って外を見て鳴いたりドアを開けようとしたり。声を掛けると何かを訴えるらしく。(うちに帰りたい・・・)に思えたらしく、ちょっとショックを受けてました。相変わらず、近づくとフーシャー、猫パンチらしいし。抱っこできるのはまだまだ先。室内飼いの子でもこんなに人に慣れないのか?と私も不思議に思います。
猫もほんとに色々なんだなぁ・・・

ぴーちゃん、かわいい・・・
最近のコメント