こんばんわ❗
寒さ厳しい福井県❗
先程まで雷鳴鳴り響いていたと思ったら、アラレが降ったり止んだり❗
嫌ですね~💦
ここの所、色々悩んでいた訳ですが…
頭のパゲも、ちょっと復活してますが…
胃が痛くて時々吐きますが…
もう、なるようにしかならん💦
旦那が、お母にゃんの為に出した爪研ぎの上で、座って待ってる茶虎を見て…
「にゃーさんの為の爪研ぎに乗りやがって💢」
と苦々しい顔をしてましたが…
言ったって分かるもんでもなし😥
でも悪い事ばかりでも無くて。
茶虎が来るようになってから、お母にゃんが玄関内に入って来る事が増えました。
廊下も歩いて探検したり。
私が動くと、またドアを閉められる❗と思うのか、ダッシュで外に出ますけどね😅
これを期に、「外は寒いし、他の猫色々来るし、そろそろ家に入るかにゃ❗」って思ってくれたらいいなぁ✨と、無理矢理ポジティブシンキング(笑)
そうなんだよ…
お母にゃんが家に入ってさえくれれば、悩みも解決するんだよ?
頑張って娘の部屋掃除するからね🎵
待っててね🎵
私の寝室、まだセッティング終わってないけども(笑)
いや、スペースがあるうちにね?
娘の部屋の障子張り替えたくて…道具は揃ってるんだけども、モチベーションが💦
ちなみに、娘の部屋にケージを置くつもりなので、そうなるとキャットタワーが邪魔。
これね。

もうポールがボロボロだったのもあり…
いらない部分を取り除き、組み立て直して寝室へ。

ミニタワーの完成😁
これで押入れに登るのも楽になるだろう😃
茉莉花には申し訳ないけど、ケージを出せばそこで遊べるし、爪研ぎ付きのミニハンモックを買って設置したので、暫く我慢💦
おにぃちゃんずと一緒にいれるようになれば、色々登ったり走ったり潜ったり出来るからね😅
遊び相手もた・く・さ・ん❤😏
しかし掃除の前に、あの山盛りの洗濯物どうするんだ😓
…と思っていたら、ごみ袋に洗濯物を詰め込み、洗面所に置いてありましたー💢
娘…干す場所が無いんだよ💢
けど、何だかな~💦
お母にゃんがケージに戻ってくれて、お散歩の時に付き合うだけで良くなったから、一時間位時間に余裕が出来てるはずなんだけど、やっぱり寝るのは遅いし、朝は起きれないし、娘が学校行った後は寝ちゃうし…
寒いからかしら?(笑)
まだまだやることはいっぱいなんだけどね💦
あ、そうそう。
旦那と一悶着あったダイニングチェアー、こうなりました❤

思ってたより気持ち低いけど、それほど前のと変わらないので不便はなし。
作りもしっかりなので、いい感じです🎵
今回、年末年始でたくさんの買い物をして、ほぼ失敗はなかった❗と自己満足してますが、セラミックヒーターだけは失敗したなと。
買ってから気付いたのだけど、スイングしないやつだった💦
そして何だか弱い…あんまり暖かくなくて、キッチンで使うのは厳しいなと。
今、違うカーボンヒーターか何か買って、セラミックは洗面所に持って行こうか思案中。
部屋のファンヒーターも怪しくて、この間ガス屋さんに見てもらったら、コロナは、火が着く所?にススが着きやすいから、特にペットを飼ってるならこまめにフィルター掃除しないと、五年程でダメになるよ。と。
そして我が家のは五年経っている…(笑)
今年(今期ね)もてばいい方かな~💦って、状態見ると買い換えた方が安心だと思うと言われ…💦
買うなら今なんだけどね。
売り尽くしで安くなってるから。
でもさすがにきついな~😣
エアコンも、大掃除の時に見たら、フィルターに穴が💦かなり大きい穴💦
た~ま~ちゃ~ん~💢
たまちゃんがエアコンに乗るようになったのだけど、フィルターで爪研ぎしたみたいです(泣)
見たのは部屋のエアコンだけど、台所のにも乗ってたから同じ事になってるだろう…
春頃に、フィルター買い換えないと…4枚💦
なんか変な所にお金かかるなぁ😥
頑張ってやりくりしないとですね😅
最近のコメント