炊飯器横の「しゃもじを咥えてブン投げる」にハマっている三女ですが、
どうやら投げた先に給水器があり、水をまき散らし上蓋のようなものがズレた様子。

このタイプ。
危ないので「ゴハンーゴハンー」と炊飯器を上ったり下りたりしている三女の頭を押さえ
「ダメ!!電気使ってるから!!危ないからダメ!!」
と(わたしなりに)キツく言うと、ナデナデして褒めてもらえると思ったのか
「クルルルクルルルクルルル」と目を細めスリスリ。
おまッ!!!ワザとか??か……可愛すぎるじゃね―――か!!(泣)
そうだよね。知ってたのにしゃもじ出しっ放しが悪いんだよね…ちゃんと片付けるよ。
食事の用意も終わり片づけ、とフト見ると出汁パックの残りがない。
どこ置いたっけ?そんな広いスペースじゃないのに(汗)と探すも見当たらず。
時間もないし、とりあえず先にお洗濯干すか、と、階段下に出汁の粉が……
え―――ッと探すとわたしの部屋の隅でハムハム頑張っている長男が……
「ダメでしょう!!お腹痛くなったらどうするの!!」と捕まえると
目を細め「ンニャ―――――?ゴロゴロ」。
も――――ッ!!可愛い!!
そうだよね。ポンと置いてたのが悪いんだよね…すぐに片づけるよ。
「しつけ」も何もありゃしない……

こうして片づけ過ぎて「アレどこだっけ?」とヒトが生活しにくい環境になっていく我が家です。

わたしの布団の中で寝ることに決めた三男。
甘えん坊全開です。
彼が一緒に寝てくれると電気代も助かります(笑)
独り隔離中や1階だけの時はあちこち暖房効かせていて、早起きも苦にならない暖かさでしたが、
やっぱり現実問題ね(笑)
最近のコメント