バナナみたいなのをしていたのは、ネオおじさんでなくスクちゃんでした。
びっくり!
夜中じゃないタイミングのとき、目の当たりにして『えーーっ??』と声が出た飼い主。

ボクがしたんニャ!
あれから毎日、快便?
成形中のパンみたいなムニムニしたヤツをモリモリしています。
たくさん食べるので、ネオよりも出している・・
ゴハンの配合と整腸剤で、調整しながら、
ミケミケズみたいな、コロコロになってくれるといいな。(女子二人の便は、常に超優秀)
便については "光が見えてきた!" と、喜んでいましたが、
昨日の朝、スクちゃんの声に異変が・・・
一番猫っぽい声⇒テルちゃん
「ひゃっ」みたいな声⇒ハナちゃん
・・そして、どうした?? 急にハスキーボイスになってしまったスクちゃん。
ちょうど1ヵ月前。
スクちゃんの声が「にゃーにゃー」と、オトナっぽくなったと思ったけれど・・
(人間の小学生みたいな声だった⇒ハスキーではなかった。「なー」みたいな)
そのときの日記↓にもある、来たばかりの頃のボーイソプラノは何処へ。
子猫にも声変わりってあるの??
調べると・・(欲しい情報だけ抜粋/引用)
・1~2歳頃、徐々に低く「にゃー」と成猫らしい声になる
・発情期に、一時的に高めな声になることがある
・去勢後に声変わりすることがある 個体差あり 高くなる説と低くなる説
・体が大きく(または肥えて)なると、比例して声帯の大きさも変わり、声変わりすることがある
もしくは風邪で声がかれちゃってる??
・猫風邪や咽頭炎、気管虚脱などの病気で、かすれたガラガラ声など、変化が出やすい
くしゃみや鼻水っぽさは一切ないし、メチャメチャ元気だけど・・
確かに、スクちゃん、小顔が過ぎてわかりにくいけど2.7kg。体、大きくなったもんなー。
でも今、月齢、推定4ヶ月ちょっとだよ??
更に、[子猫] [声変わり] で、もっと検索してみると
・『推定4~5カ月で、すっかり大人猫と同じようなトーンで「ニャーオ」と鳴いている』
と、いう記事を発見
そして
・『とぽた』くんという、黒猫(子猫)の、声変わり前/後の動画がヒット
スクちゃんと、だいたいおんなじ感じの声の変わりよう
うーーん。
風邪とかじゃなくて声変わりでよいのだろうか。
夕べ。
17秒で1度だけ鳴いたスクちゃん
やっぱり、しゃがれた声。
今朝。
変声期?もう、この声になったのかな?
ぷち怪獣。みにゴジラが現れた!?
もっとスクちゃんの鳴き声を聴きたいけど、そうそう鳴いてくれず。
要求がないときは、そうそう声を出さない。
遊んでるときに「んるるるる~」「んんん」とか喉を鳴らすのも、いつになるかわからない。
あっ!!
オシリを拭くときに「イヤイヤ」鳴くではないか!?
下痢が改善されたので数日放置していたけど、尻尾をめくると、ちょっと小さなウン粒あり。
濡らしたタオル(オシリ拭き専用)にアルコールスプレー吹き付けて拭いてみたら
「いやーー」の声に、濁点がついていた⇒「ぎゃあー」だった、声、枯れてる。
思えば、ネオは乳児時代の声は知らず。
お迎えした4ヶ月時は子猫だった声が、気づけば「ぎゃおぎゃお」になっていたし。
スクちゃん、『オトナっぽい声』から、ほんとに『オトナの声』になってくの??
さて、多頭で猫同士で遊んだとしても、老猫で興味なさそうでも
[1日10分、飼い主が猫と遊ぶ時間]を、毎日作ると良いらしいですが
ずっと一緒にいるのに、ついつい怠りがちカモしれない。
今日のアイテムは、羽のオモチャ(4本60円でした。送料190円)
テルちゃんの躍動感。




手足を、いっぱい『パー』の形に開いてジャンプしてるんですね。