今日は、久しぶりの一人のお休み
お天気は良いものの風強くて寒い1日になりました
インフルやら風邪の流行るこの季節
我が家では加湿器は欠かせません
にしても、だいぶ使っているので中が汚れてきてて
新しいものに買い換えました
ハイブリッドの加湿器 16日水曜日に届きました
餅子嬢が空き段ボールに入っているのはお約束

少し前に
相方が職場にて施設長から
「手出しゃあ!」って言われて貰って
これ相方が好きなチョコだと言ったら
「奥さんに持ってきな」とたくさん貰ってきてくれた
ありがたく頂いたら
久しぶりのリンドールのチョコはやはり美味しかったので
ついネットで買ってしまった
20日の日曜に届きました

22日の火曜日はお休みだったので
買い物に出かけて愛知県江南市でランチを頂きました
これは日替わりで600円税別

サッポロラーメン名犬 食べログですが↓
https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23029754/
アピタで買い物して火曜日だったのでいろいろ特売してました
これは、はちみつパン100円

こちらは、愛知県犬山の玉冨久の”城菊”と言うお菓子
今は1月なので干支の字が入ったものですが
普段置いてあるものは菊の花模様
お餅とは違いますが、触った感触は柔らかいです
素朴なきなこのお菓子の中にあんこ入り50円税別

城菊の情報ですが42円だった頃のものなのでちょっと古いです
http://www7b.biglobe.ne.jp/~aiseihome/Sumibon/okasi/ameika_038.htm
玉冨久さんはフルーツ大福が有名なんですが・・・こちら↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/~aiseihome/Sumibon/okasi/ameika_082.htm
わたしは城菊の方が好き
犬山にある成田山でお祓いを受けた時に
出されたお菓子と相方は言っていましたが
どこか昔懐かしい味です
最近のコメント