『まめ、ぼん、あられ』
ですが3匹ともあんまり
「ご飯〜」
って催促しないんです。
『ぼん、あられ』は来たばかりの頃は
ご飯〜、ご飯〜
だったんですが今は朝も私が起きるまでは
布団の中
私が休みの日は私が起きるまで寝ています😅
平日たまに2匹を抱いてご飯の場所まで
って感じの時もあるんです。
でもご飯ってわかると目がキラキラ
なのでお腹は空いているはずなのになんで?
ってなります。
これ休みの日にいつまでも一緒に寝ている『ぼん』です。

休みの日の夕ご飯も私とまったりしているといつまで経っても一緒にまったり(笑)
私が大きめの声で
「よし!!!!」
って言うと3匹ウロウロ(笑)
家族は
「お前が恐いからご飯って言えないんだよ」
とか
「お前にご飯って言ってもダメだから諦めているんだよ」
なんて色々言われていますが前に亡くなっちゃった猫達、6匹と一緒にいた時も私の「よし」でご飯だったので普通なんですよ。
あと平日、私が仕事から帰ってきたら
『まめ、ぼん』
が出迎えてくれるんですがどうやら
「ご飯〜」
って意味と単純に
「お帰り〜」
っていうのもあるみたいです。
ご飯を出しても2匹は私がグリグリするまで周りをウロウロしているので。
そんな毎日ですがやっぱり『あられ』はずーっと遠くて私を観察(笑)
しばらく観察してご飯食べてやっと
背中にゴン!!!
ひじにゴン!!!!
いろんな猫がいて本当に不思議ですよね。
最近のコメント