白猫ゾッチャ

群馬県 59歳 女性

白とトラ、二人はニャアから生まれた兄妹(姉弟)です。虹の橋に行ってしまったニャアの後をついで、今日もゾッチャ家の平和を守ってくれてます。 2016年7月、大学構内に落ちていたチーが家族に加わりました...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

これは、推し活❣️ 白猫ゾッチャ さん
これは、推し活❣️ 白猫ゾッチャ さん
これは、推し活❣️ 心&美々 さん
これは、推し活❣️ ぽーん さん
これは、推し活❣️ 白猫ゾッチャ さん
これは、推し活❣️ ぽーん さん
これは、推し活❣️ 白猫ゾッチャ さん
これは、推し活❣️ ラキシア さん
これは、推し活❣️ 白猫ゾッチャ さん

My Cats(6)

}
チー

チー


}
白


}
ふぅ

ふぅ


}
なお

なお


}
ニャア

ニャア


もっと見る

白猫ゾッチャさんのホーム
ネコジルシ

インターキャットって・・・
2019年1月29日(火) 3455 / 14

インターキャット、たまに皆様の日記でお見かけする薬。

なんとなーく知ってるような、でもよくわからない。



日曜日、チーが、プシュッ、プシュッてクシャミする。

あれ?ちょっと寒いかな?

でもだんだんとクシャミが多くなる。

シーズンはじめての雪、さっきまで良い調子でお外に出て遊んでた。




晴れてたとはいえ、やっぱり寒かったよね。

風邪引いちゃったかな(´-ω-`)



食欲はある、熱はない、鼻水なし、いつも通り遊ぶ。

でもクシャミが出るなんてこと今までなかったよ。

昨日の午後、診察開始1番で見てもらう。




「大したことは無さそうだけど。インターフェロンで治療を始めますか?もう少し様子見ますか?」

そう聞かれても、困る〜。

でも様子見てなんて思うなら、寒い中連れ出したりしない。

治療をお願いします。

インターフェロン、犬猫用はインターキャット
という商品名らしい。

免疫を高める効果が期待される。

診察台の上で小さく小さく固まるチー。

注射してもらって、インターキャットの点眼薬をもらう。

点眼?

「点鼻してもいいんだけど、多分たらした途端に、ブシュッーっと飛ばしちゃうから。

目にたらしてもそこから流れてくから大丈夫ですよ。」

なるほど〜。



家に帰ってから、調べてみた。

猫カリシウイルス感染症の治療薬なんだ。

猫風邪だから、そうなのか。

白トラが持ち込んだ?

「ワクチンしてるから、それほどの悪化はないと思われるけど、元々ウイルスを持っていて免疫が落ちた時に暴れ出すとかありますからね。」

そう言われた。

使うか、と聞くのはやはり副作用があるから。

嘔吐、発熱とか。場合によっては、症状の悪化も。

3〜6時間後に高熱が出ることもあるらしい。

注射を受けたのは午後4時過ぎ。

少なくとも日付が変わるくらいまでは十分に観察しなくては。

ドキドキしながらチーを見ていた。

温かいホカペに香箱座りしてるチーにそっとフリースをかける。




嫌がることもなく大人しい。

それはそれで心配だな。

夜はいつものようにゾッチャのお布団に入って一緒に寝る。

夜中に布団の上に移動。

暖房が効いている部屋とはいえ、寒かったら?と思ってフリースをかける。

チーが巻きを変えるたびにずれたフリースをなおす。

夜中はクシャミはしなかったような?

でも朝になって数回、クシャミをしていた。

黄色い鼻水や目やにが出るようならすぐに受診。

今のところは大丈夫そう。



点眼もおとなしくさせてくれた。

でも垂らした瞬間にビックリして嫌がる。

ごめんね。

こんな思いさせちゃうくらいなら、寒い日のお外遊びを控えねば。




早く良くなってね、チー。



トラが寒がりでコタツにこもってばかり、と思ってたけどやはりチーよりは体調の自己管理ができてるんでしょう。

まめにコタツに出入りして、体をひやさないようにしてるんだろうね。

白に至っては耐寒温度が氷点下までOKなんだろうな〜。







チーに自己管理をしろというのは無理。

もっと気をつけてみてあげようと、反省した。
65 ぺったん むーんたん むーんたん コタねこちゃん コタねこちゃん bibiri bibiri じゅんた じゅんた ヒメッコ ヒメッコ ラキシア ラキシア MとM MとM ユス ユス シモチャン シモチャン 心&美々 心&美々 ねこよみうた ねこよみうた ネコが7ひき ネコが7ひき ちぃのママ ちぃのママ fuu2011 fuu2011
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/02/03

bibiri 2019/01/31

じゅんた 2019/01/31

ヒメッコ 2019/01/31

ラキシア 2019/01/30

MとM 2019/01/30

ユス 2019/01/30

シモチャン 2019/01/30

心&美々 2019/01/30

ちぃのママ 2019/01/30

fuu2011 2019/01/30

n.にゃち 2019/01/29

koko2828 2019/01/29

Ozma 2019/01/29

ぶた猫 2019/01/29

ぁぉ 2019/01/29

さるりん 2019/01/29

チヨノスケ 2019/01/29

Chihiro17 2019/01/29

565656 2019/01/29

チャムりん 2019/01/29

こてぷ 2019/01/29

harukokoharu 2019/01/29

tugu 2019/01/29

もちちゃん 2019/01/29

メグミ 2019/01/29

かおたん13 2019/01/29

宇宙茶々 2019/01/29

kazukomomo 2019/01/29

ひよちゃん 2019/01/29

ぴぃぱぁ 2019/01/29

keshi 2019/01/29

やもり 2019/01/29

ともママ 2019/01/29

てっつん 2019/01/29

fumie1 2019/01/29

みえりん 2019/01/29

瑠璃たん 2019/01/29

猫絵 2019/01/29

にょろねこ 2019/01/29

お咲 2019/01/29

金太先生 2019/01/29

ねこ長男 2019/01/29

かしす 2019/01/29

jt 2019/01/29

にゃるる 2019/01/29

にゃんたろ- 2019/01/29

enek 2019/01/29

はちみるく 2019/01/29

capran 2019/01/29

あずもち 2019/01/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

GoRoroku
2017/11/09
ID:22JcV2L3YAg

茶々の母ちゃん様

こんにちは~。(^-^)

三男坊さまは、なんてよくお育ちにさられたことでしょうか~!
素晴らしいです~!✨✨✨

忠実に、お約束を守られて、本当にえらいです。
ママの教育のたまものです!
また、茶々ちゃんから、多くを学ばれておられるからこそ、そんなお言葉が出てこられるものと思います。

茶々ちゃんも、ご家族からたっぷりの愛情をもらって、幸せなにゃん生ですね~!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

茶々の母ちゃん
2017/11/09
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます!
茶々のおかげで、三人とも優しく育ってくれました。
今の我が家があるのも、茶々のおかげだね!と、主人ともよく話しています。
茶々がうちに来てくれて、本当にありがたいです♪

サトミ
2017/11/09
ID:cRCGcl.YW.c

茶々チャン😸
お兄ちゃん達の妹な風で色々教えてあげてるのかな😂もぅ・・・可愛くて賢くて
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙したいですぅ😍

茶々の母ちゃん
2017/11/09
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます☆
茶々さんは、すでに妹というよりも姉になってますね〜!
もう!兄ちゃん達は仕方ないわね〜!と、ドラミちゃん的な役割の茶々さんです。(^ ^)

ベルベルママ
2017/11/10
ID:Brr9D8sWbpQ

はじめまして。
息子さんがあまりに可愛くて思わずコメントです。
小さい子がいたらダメな条件もありますが、その保護主さんは茶々の母ちゃんさんと子供さんたちを見て大丈夫と思われたんですよね。
そうやってもっと里親さんが増えればいいなあと思いました。

話がそれましたが、うちも歳の離れた三人目が男の子。
初めて猫が来たのは三年生の時ですが、猫のお蔭で優しさ思いやりが育ったと思います!
何があっても猫を愛し、癒され、最高の存在ですよね。
去年は上二人が受験でしたが、猫の存在があってこそピリピリした空気のない我が家だったと感謝してます。

茶々の母ちゃん
2017/11/10
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます♪
ベルベルママさんのお子さん達も、三兄弟なのですね♪一緒ですね!
我が家も、賑やかな毎日です。
猫さんはいい具合に潤滑油になってくれて、家族みんなを癒してくれますよね☆
うちも、猫さんと一緒に育ち、優しい気持ちも育って来たように思います。
我が家に欠かせない存在です☆
うちも上の子達が、来年、再来年と立て続けに受験生になるので、茶々さんにお願いすることが増えそうです〜!
ぺったん ぺったん したユーザ
白猫ゾッチャさんの最近の日記

膨らんだ手 &夏のジェルキャンドル🕯️

やられました〜(T . T) 一昨日、紫陽花の剪定をしていたら突然ビリッ‼️と激痛。 手袋を外すとポチッと傷跡が。 蜂に刺されたね。 それでも本日中に軽トラに積んだ枝草を処分場に運び込まな...

1時間前 34 1 9

これは、推し活❣️

19日(土)、朝起きてから、庭のお花を摘んで🌸 カシワバアジサイ、アナベル、エキナセア ブラックベリートリュフ、エキノプス、ベンケイソウ、スティパ、アカシア ブルーブッシュ。 ワイヤーでぐ...

2025/07/21 197 14 47

牙がない!!&アナベルのリース♪

ふぁ〜 なお、いい牙だね♪ チーの犬歯が伸びてきてて。 だんだんと歳をとると歯が伸びてきて抜けちゃうこともあるって聞いたことある。 ん? チーの牙、右側がない?!! {3...

2025/07/15 230 6 43

暑さをやり過ごし〜♪

毎日暑くて〜 ほんと暑いにゃ〜 と言いつつ、なんの苦労もしてなさそうな、なお。 昼間はテキトーに涼しい部屋でゴロゴロ過ごしたりしてるしね。 裏の物置に備蓄飲料を取り...

2025/07/13 187 5 46

八ヶ岳ドライブ〜♪

先日、日曜日の続き。 朝イチで蓮園をみたあとに。 八ヶ岳農業大学校、八ヶ岳ガーデンプロジェクトまで行ってきました。(夫は家で仕事してました^_^ 朝ごはんは軽井沢丹念亭でモーニング。 ...

2025/07/11 149 6 34

初めて見る蓮♪

うちから車で10分ほどの所にある「天幕城址あかぼり蓮園」に行ってきました。 近いとはいえお隣の伊勢崎市。 どんな感じかな? こちらも菖蒲園と同じく入場無料、駐車場も無料。 ハスなので、アサ...

2025/07/06 186 8 46

大丈夫と思っちゃダメなんだ💦

ちょっと前にあった白の左前足付け根にあった傷。 小さい傷だし、もうふさがっちゃってるし、とそのままにしてた。 ところが火曜日の夜、白がくつろいでいるマットに血が! 足の傷から血膿が出てる。 テ...

2025/07/05 329 11 51

MVネコ写ありがとう&暑さのあまり♪

6月29日、「虹の橋♪」がMVネコ写に選んでいただきました。 ありがとうございます😊 偶然見られた丸い虹🌈 白もいい感じでモデルになってくれました(^^) 土日は園芸店のフリマに...

2025/06/30 172 9 44

紫陽花ジルシ&体調記録♪

梅雨明けはいつかしら? どうもお天気が荒れていると明らかに体調がよろしくないようで😥 23日(月) なんだかダルくて動く気力がない。 関節痛や神経痛があちこちで起きているもよう。 台風2...

2025/06/28 175 6 46

虹の橋♪

月曜日の夕方、買い物を終えてスーパーを出たところで東の空に大きな虹が出てるのを目撃! 綺麗だね〜 帰る途中の田んぼ道で一枚。 それから慌てて家に戻って、アイスを冷凍庫に入れもせず、...

2025/06/26 357 10 51