skip♪lan♪lan♪

山口県 50歳 女性 ブロック ミュート

社会人になってすぐに捨て猫を拾いその子だけを愛し続けて14年。 お別れ後は待ってましたとばかりに押し寄せる猫たちとのご縁に、溺死寸前の時もありましたが何とか生還し猫まみれ生活を堪能中です。 猫...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 ざきおか さん
幸せな休日 skip♪lan♪lan♪ さん
幸せな休日 Kano. さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 ざきおか さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん
思い出、ロス、漫画 栗太猫 さん
思い出、ロス、漫画 skip♪lan♪lan♪ さん

My Cats(26)

}
チビ助

チビ助


}
えくれあ

えくれあ


}
ミルミル

ミルミル


}
キジ白(仮)

キジ白(仮)


}
イチゴ

イチゴ


もっと見る

skip♪lan♪lan♪さんのホーム
ネコジルシ

スキップのワクチンとマイクロチップ
2019年1月29日(火) 232 / 0

会社の人が40°の熱がある、と云ってきました。
時期だけに疑いましたがインフルは陰性だったそうな。
早退してもらったので今日はほんとにまったり自由気ままな半日(о´∀`о)♪
ちゅ~る妹さんも気持ち良さそうにお休みになられています。

さて、スキップのワクチンがずっと遅れててきになっていましたが(^_^;)先日やっと行ってきました。

去年だったか、犬猫みなしご救援隊の中谷代表の講演に感銘を受けて。
更に別口でベテランボラさんに相談してみるとご自身もやはりワクチンは生だと仰るので、
完全に感化された私は「ワクチンは生(なま)じゃぁ~~」と雄叫びをあげ(あげてないけど)
「先生、ワクチンは生でね!」と鼻息荒くお願いしたら(ウソ、丁寧にお願いしてみた)
前年の記録を見て先生は言った、「去年も生打ってますね」
ええええ!?
てことがいつだったかありました、ピノコちゃんのワクチンの時だったかな。
なんでもその頃メーカーのワクチンの在庫が切れて他のを使ったんだそうで、それが生ワクチンだったそうな。
それで記録を掘り返して見たらスキップもまるも同じシールなのでみんな生打ってたわけです。
私の燃える気持ちはシュルシュルと小さくなりすっかり落ち着きました。
そして生打ってるしってことでついつい先送りにしていたスキップのワクチン(同時にまるも先送り中)。。。

そしてまたしてもベテランボラさんに相談していたマイクロチップ挿入。
針が太いからできれば麻酔下で(不妊手術などの)挿入したかったんだが、
スキまるはとっくに手術を終えているので後手後手になっていたが、やはり入れておきたいという事で、ワクチンと同時にお願いしてきました。
見ているだけの飼い主ですが初めてのことにキンチョーして汗だくになりましたが無事に終える事が出来ました( ^∀^)






似たような写真ですが、選べない飼い主。
どちらも可愛いんですもん( *´艸`)
今はまるい感じが好まれてるかと思うんだけど、スキップは逆で古い猫のオーソドックス感を受け継いでる感じ。おっきな耳と目もアーモンド型?の生意気そうな顔つき。
体型も細くて手足も長くてスタイルが良く本当に惚れ惚れしちゃうんですよねぇ♡
柄だけがムギワラっていう今風な柄で、マイクロチップの柄の選択の中にもまだ含まれていないとゆう。
まぁ、長かろうが丸かろうが、自分の子なら何でもかわいいわけですが。



スキちゃんはいつもエンドレスでニャーニャー迫ってくるんですが、たまに側で安らかな時も。
可愛い♡
ブルーが去って、どん底の私の元に来てくれた救いの天使です。
体重3.85㎏だった。(半年前は4㎏)
先生!減ってる!!心配!!!って言ったんだけど、スキちゃんはだいたい4㎏前後を行ったり来たりしているので大丈夫、と。
ん~そっか~、でもごはん残さない様にこちらも気を付けよう。


こないだフラッとニトリに入ったら、Nウォームのペットベッドがちょっと値引になってました。
Nウォームの枕カバーをフサフサとともだちに使ってもらっていたのですが、いっちょベッドを入れてみるか~!?と2人分購入。ふかふか感を受け入れてもらえるかしらと心配でしたが、ふたりとも速効受け入れてハマってます(о´∀`о)





心配は取り越し苦労でした。
ともだちくんの方はベッドが下段に落ちて裏返ってるのに頑固に乗ってる姿です(笑)これほど気に入ってもらえるならもっと早く導入するべきでした~遅くなってごめんにょ。
35 ぺったん むーんたん むーんたん やまのたぬき やまのたぬき じゅんた じゅんた ざきおか ざきおか 夏みん 夏みん 松田sora 松田sora はるはづ はるはづ ユス ユス いちごおばさん いちごおばさん ねこよみうた ねこよみうた 金太先生 金太先生 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ふぅとチョコ ふぅとチョコ koko2828 koko2828
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/02/08

じゅんた 2019/01/31

ざきおか 2019/01/31

夏みん 2019/01/30

松田sora 2019/01/30

はるはづ 2019/01/30

ユス 2019/01/30

金太先生 2019/01/30

koko2828 2019/01/29

そいあず 2019/01/29

やっちょん 2019/01/29

ぁぉ 2019/01/29

猫絵 2019/01/29

ともママ 2019/01/29

こてぷ 2019/01/29

tugu 2019/01/29

Kano. 2019/01/29

にょろねこ 2019/01/29

メグミ 2019/01/29

jt 2019/01/29

にゃるる 2019/01/29

かしす 2019/01/29

はちみるく 2019/01/29

gattina 2019/01/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

skip♪lan♪lan♪さんの最近の日記

2月22日今日は猫の日🐾

いつまでも何も出来ない… 最近は連日の残業と休日出勤で飼い主の存在は空気のように透明…今日は明るい内に帰宅できて少し座ったら動けなくなってしまった🥺 猫かわいい、宝物✨ ...

2025/02/22 62 0 24

幸せな休日

ミルミルはでかい図体で中身は子猫のように甘えっコ みんなの善き兄であるチャイちゃんに甘えに行きなめてもらいます まったり~からの盗ら...

2025/02/09 120 4 29

まる 15才

まるです。 スキップと姉妹なので15才。 私の胸に乗って寛いでくれています🥰 こういった人に身体を預けるような甘え方はしない子でした。 ここ数年でこのように変わってくれました。 ま...

2025/01/18 119 0 37

スキップ 15才

昨年めでたく15才を迎え、 飼い主悲願の14歳越えを果たしてくれました。 現在は化膿性鼻炎に苦しんでいて、 痩せて毛並みは悪くお疲れの様子が写真からも伺えます。 私も飼い主として...

2025/01/14 148 0 39

思い出、ロス、漫画

およそ5年前のお外時代のミルミル およそ4年前の屋内へ移籍してからのミルミル ミルミルの浅めにはめられた手袋は出会った時から可愛らしく、そっと揃え...

2024/11/30 164 6 33

10月29日

未明、私の大切な妖精がお星さまになりました。 私と出会ったのは2011年4月17日 マイケルが迎えに来てくれて静かに旅立ってゆきました。 褒めたいことが山ほど...

2024/11/21 164 0 36

妖精🧚✨

同伴出勤した時にふと目をやると、 上手に毛布にくるまったピノコさんが穏やかに眠っていました… 可愛すぎんか私の妖精🥰

2024/10/17 186 4 34

命日

昨日の9月25日は先代猫ブルーの命日でした。 計算したら15年も経っていました。 そりゃそうだ、 その後に出会ったスキップとまるが11月で15歳になるのだった。 ブルーと過ごした14年よりも多...

2024/09/26 192 0 34

ついに服を着る

スキップです。 背中に小さな出来物があったのですが、先日除去してもらいました。 当初は局部麻酔でレーザー切除でちょちょいとできると聞いたので軽い気持ちでした。 しかし切ってみるとわりと...

2024/09/05 166 0 37

黒猫感謝の日

「世界中の黒猫と、その家族の愛を象徴する日」 という事なのでははである私が黒助へ愛を語りたいと思います。 黒助はお休みの度に私のおひざを独占しました。 おひざでおててをむぎゅっとし...

2024/08/17 161 4 31