
その時に、わずかですが寄付金500円だけですが、寄付金も入れて猫グッズを購入したんです。

その何日か後、保護猫カフェからメールで連絡が来たので見てみたところ、こんな事が書かれていました。

『なめこちゃんへのご支援ありがとうございました
みなさま、こんばんは。
盛岡は一昨日から雪の街となっております。
風も冷たく、「厳寒」という言葉がぴったりの季節となりました。
そんな中、もりねこにはなめこちゃんの手術のために全国のみなさまからあたたかいご支援が届けられております。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
おかげさまで、なめこちゃんの手術に必要なご支援が寄せられましたので、ご支援募集のページは本日をもちまして閉じさせていただきます。
みなさま、本当にありがとうございました。
なめこちゃんの様子はフェイスブックなどでもご紹介してまいりますね。
添付の写真のように、なめこちゃん、今日はリラックスしてこふゆちゃんや盛ノ山くんと仲良くお昼寝しておりました。
なめこちゃんの穏やかな時間が長く続きますよう、また、幸せなおうちねこになれますよう、みなさま引き続きの応援をよろしくお願いいたします。
なめこちゃんへのご支援募集は終了いたしましたが、もりねこSHOPでお買い物をしていただけますとなめこちゃんはじめ、もりねこのねこたちへの支援となります。』
※一部抜粋
ちなみになめこちゃんは…。
とってもかわいいおんなのこなのですが、
この度エコー検査をしましたところ、
腎臓が片方だけしか機能していないこと、
子宮のあった辺りに腫瘍があるとの診断を受けました。
今のところ、排泄に支障があるなど
腫瘍による影響は見られません。
が、将来、手術が必要となった際に
今機能している腎臓も悪くなっていると麻酔がかけられず、
手術ができなくなってしまいます。
まだ若く、幸せなおうちねことして
楽しい時間を過ごせる可能性があるなめこちゃん。
彼女の将来を考えた時、
まだ片方の腎臓が機能していて、
手術が可能な今、手術を受けた方が良い、と判断致しました。
※一部抜粋
という事で、手術費15万の寄付金を募ったようです。
まだまだ、手術をして望みがあるなめこちゃん、助けてあげたくなりますよね。
…という訳でわずかですが、寄付金を協力したのですが…。
私は保護猫たちへのご支援(寄付)という認識で、なめこちゃんの事も詳しく調べないまま他の買い物と一緒に「購入する」をポチッと押したのですが…^^;
わざわざこのような連絡をして頂いた事が凄く嬉しかったです。
そして、このなめこちゃんの為に協力したいという人達がたくさんいたんだろうな…と思うと、この温かな連絡が凄く嬉しくて、私も温かな気持ちになりました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
自分が出来る事を…。
自分が今出来る事を今していこうと思います。わずかでも猫の為になれば…とした事ですが、自分も嬉しくなります。
猫の為に、自分の為に…(笑)(*´艸`)
しょっちゅうお買い物は出来ないけどね…笑笑(*´艸`)
最近のコメント