![](/img/diary_image/user_167360/detail/diary_189987_1.jpg?h=4e4b16fbef8150b223bb13f8be1677e4)
ちょっと気になることがあります・・・
5ヶ月目に測った時は2200グラムでした。
5ヶ月になるまでは毎月500グラムくらいづつ増えていきました。
しかし、5ヶ月半で測ったら2100グラム。
通常通りにご飯をあげていて(袋の規定通り)、
全て残さず食べています。
大きくなってきたのでもしかしたら少ないのかと思い、
規定の上の数値の量であげることにしました。
カリカリ+ウェット。
いつもよりやや多めにしたのですが・・・
6ヶ月と1週間経過した本日、もう一度測ったら
2000グラム。
さらに減ってます!!
なぜ??Σ(゚口゚;
最近、他に気になることといえば
・毎日かかさず少量の目やにが出るようになった(茶色で乾燥したものがほんの少しついている)
・お水をよく飲む(加湿器はついていますが、最近は部屋がかなり乾燥しているのも原因かな、と)
おしっこや便の量は正常。
元気が良くてとくに体調は悪くなさそう。
今週末はキョロの避妊手術の予約が入ってます。
血液検査と健康診断もやってもらう予定なのですが・・・・
体重がギリギリすぎますよね(・・;)
なるべく体力をつけさせようと思って、多めにご飯をあげているのに
少しづつ減っていく。
なぜ???
私がちょっと疑っているのは腎臓病なのですが、
夫は「こんな小さいのに腎臓病にはならないでしょ」とお気楽です(^_^;)
(夫が昔飼っていた猫ちゃんが、めちゃめちゃ健康&20年以上の長寿命だったのもあり・・)
私はキョロちゃんをお迎えする前に
保険の加入の種類を検討するのに様々な病気について検索していて(主に治療期間と医療費)
いろんな闘病ブログをたくさん読みすぎて、神経質になっているのかもしれません(^_^;)
健康診断で何もなければいいなぁ・・・
心配しすぎかしら。
目やにのこともあるので猫エイズもちょっと気になります・・・(心配しだすとあれもこれも不安になるタイプ^^;)
最近のコメント