


一昨年の1月
東京からやって来た葵
数日前から食欲不振で、点滴に行ってました。
でもね、全然良くならないの。
おかしい…
先生は、風邪のせいで食欲不振って言ってたけど、鼻水出てねーし!
お腹の張り具合が気になって、昨日先生に血液検査して下さいと言った。
普通さ、食欲不振が続くなら違う病気疑うのが医者じゃね?
飼い主が検査してくれって言わないとしないのっておかしくね?
言わなかった私にも責任あると思うけど…
なんか、腑に落ちない。
で、結果…肝臓の数値が異常ですって事で即入院。
ほら!だから言ったじゃない!
お腹の張りが異常だって❗
思わず口走っちゃった💢
今、専門の検査機関に細胞出しているからまだ確実じゃないけど…
恐らくリンパ腫(癌)だろうって。
抗がん剤治療をするか、ステロイド治療にするか、考えておいて下さいだと。
延命治療
考えちゃいますよね…
苦しまない様にするって難しい。
詳しい結果が出るまでの間。
何が葵にとって良いのかじっくり考えよう…
ご経験のある方いらっしゃいます?
追記…
脱走したにゃんこちゃん
まだ進展は無いです。
早く見つかります様に✨
最近のコメント