あれから1カ月。
里親さんとメールのやり取りで、近況を教えて頂いています。
思ったより早く慣れて来ているようで、ほっとしているところです。

意外だったのが、お転婆ムスメのハクちゃんが臆病だったこと。
反対に、二番手で地味なゴマちゃんのほうが積極的に❓家に馴染み、堂々としてくれてる。
これは予想外でした。

何はともあれゴマちゃんがすぐ部屋を自由に歩き回っていたり、あの、ジャンプ選手のハクちゃんがネコベッドに隠れたままだったり。
以前の二匹を知っているヒトには、ちょっと笑える光景です…

それでも少しずつ慣れて来たらしく、近頃ではハクちゃんがカーテン登りをしたり、猛烈に部屋を走り回ったりして元気を取り戻して来たそうです。
名前も、奥様がアンコを食べながらお茶を飲むのが好きなので、ご主人が思いついたという『あん』と『茶々』になったそうで、何ともほほえましいですね。
こんな幸せな家族の一員になったんだね〜😸😽😺
『茶々』と改名したハクちゃんはあと少し見守りが必要かな〜
でも、『あん』ちゃんになったゴマちゃんは里親さんにべったりしてゴロゴロ喉を鳴らしているとのこと。
良かった〜😂🤓🤣この姿を見れば、保護して来た者としては、感無量です

「二匹とも可愛くて大事な娘」と言って下さるお家の方達にただただ感謝です。
良い譲渡になって、こんな嬉しい事はありません。
お世話下さった方、応援して下さった方々、皆様ありがとうございました

最近のコメント