今日は雨の福井県❗
雨が続くと微妙に寒いですな❗
2日に1回のペースでコインランドリー通い…お財布も寒いですな❗(泣)
さて…
一昨日の夜のお話なんですが…
一昨日もいつものようにお散歩。
だけども、一昨日も雨でそこそこの降り具合だったので、お散歩というよりおトイレタイム。
雨が降っていても、よほどどしゃ降りでなければ傘はささない私。
何となくお母にゃんが嫌がるので。
ジャンパーのフードをかぶって、お母にゃんにお付き合いするのですが、公園の横を通りがかった車がスピードを急に緩め…
何やねん❗と思ったらパトカーでした😅
ゆーっくりゆーっくり通るパトカー…
あっ、私きっと今不審者扱いや💦
…
……
………
よし❗今度からはピンクの方を表にして着るか❗
(紺とピンクのリバーシブルタイプです)
まぁいいんですけども。
もう慣れたよ…(笑)
話を元に戻して。
お散歩から帰ったら、いつものウマウマご飯を食べ、家の中を探索。
一昨日はいつもより少しだけ長く、階段も上って2階も探索。
降りてきたお母にゃん。
いつもなら飛び出した勢いそのままに、道路まで走って行くのだけど、今回はゆっくり。
そして玄関ドアを出た所で上を見上げて思案顔…
と、おもむろに娘の部屋の窓の、外柵にジャンプして、えっちらおっちら登ってく❗

えぇぇえ?!
と目がてんな私など放置で、柵を上まで登ると、そのまま屋根の上に移動。
暫く屋根の上を、あっちこっち探索してたのだけど、夜だし雨降ってるからよく見えずで…。
だって上見上げると、眼鏡が雨で濡れるから見にくい❗
ちょっと眼鏡屋さーん❗
眼鏡にワイパー付けて❗って感じ。
2階に上がってベランダのドアを開けても、何処にいるか全然分からず、呼んでも返答なし。
それでも5分位かな?
探索終わったお母にゃん、また窓の柵を途中までつたってジャンプ❗で降りて来ました😥
木登りもしちゃうほど元気なのは知っていたけど、ワイルド過ぎるでしょ~💦
そして思った事。
最近、家の中で落ち着ける場所を探しているかのようなお母にゃん。
落ち着ける場所が無かったから、屋根の上?
なのかなぁと。
…でもね?お母にゃん。
屋根の上はまだ寒いよ💦
ベットとか置けないし😥
使ってないベランダに、ケージを作るか?とも考えたけど、ベランダも風が通る分寒いよなぁ。
風の強さによっては、雨吹き込むし、エアコンの室外機あるから、そっちの風もあるし…
難しいねぇ😰
そして今はクロちゃんが心配❗
昨日の夜クロちゃんが来たのだけど、周りを凄く警戒しながらご飯。
おでこには、怪我が治った跡の小さなハゲと、眉間の少し上の毛が白く見える?
濡れてるだけ?
更には目付きが悪い💦
食べ終わった後、少しだけ鳴いて帰っていったのだけど、今日の朝❗
ちょうど、たまちゃんを病院に連れて行く時に、外でカチャカチャお皿の音。
お皿空っぽだったので、ご飯を入れてクロちゃんをよく見ると…
昨日濡れてる?と思ったところ、何かで濡れてそのまま固まってるのか、毛が横倒しになってる感じ。
そして目付きが悪かったのも…お目目ショボショボ💦
目やにに涙、顔も全体的に腫れてるような💦
一瞬別猫かと思って、本にゃんに
「クロちゃんか?クロちゃんやな?」
と確かめたら、かすれた声でにゃあ…とお返事。
ケンカのせいか?
たまちゃんも多分兄弟とのケンカで、目になんか入ったのかな。
左目だけ、昨日の夜中から涙と結膜の腫れ。
そして顔も左半分腫れぼったくて、朝イチで病院。
眼球にキズはないけど、結膜の腫れが結構あるので…と、洗浄して目薬と軟膏で処置してもらい、目薬2種と錠剤の抗生剤を処方。
一緒にクロちゃんの事も相談し、連れて来れない子にも薬出してくれるとの事で、とりあえず抗生剤を。
体重が分からないとなので、
体長的にはたまちゃんくらいだけど、たまちゃんよりモッチリしてます❗
と伝えると、
じゃあ、たまちゃんの体重基準で処方しますね🎵
と。
あとは、クロちゃんがちゃんと来てくれて、錠剤を粉にする間待っててくれるかな?ってところ。
ふぅ…。
この時期、縄張りや女の子の取り合いで、男にケンカは付き物だけど…
茶虎が現れるまでは、ケンカした形跡無かったのにな😢
お母にゃんにチョッカイ出しては、怒られてはいたけども。
それ以外は穏やかに、たまに可愛い姿も見せてくれたり、オモチャで遊ぶ事もあったのに…。
ご飯を食べて去ってくクロちゃんに
「酷い怪我をしたら、自分で治そうとせずに、ちゃんと頼って来るんだよ❗」
って言って見送ったけど…なるべく怪我しないようにねぇ😢
最近のコメント