今日でちょうど1ヶ月たつので、出来事をまとめておこうと思います😊(Twitterは毎日更新してます)
初日 あずさと命名!
リアちゃんっていう名前も可愛いんですが、私が日本一可愛いと思う名前があずさだったので改名いたしましたm(_ _)m
警戒心が強く、ケージの3段目から降りてこなかったので、トイレもご飯も食べず・・・😭すごく心配でしたが、保護主さんと相談して、辛抱強く待つことにしました

2日目~1週間
ご飯を食べて、トイレを使ってくれました!
私が仕事の間はケージの扉はしめきり、Webカメラで監視してました。昼間はほとんど寝ていましたが、たまにムクっと起きてご飯を食べたり、トイレに行っていたので安心できました*(^o^)/*
夜は私がいる間、ケージの扉を開けていたのですが、だんだん外に出て部屋の中を散策するようになります!
初めは10分ほどだったのが、1時間、2時間・・・と冒険タイムが伸びていくのが嬉しかったです( *´꒳`*)

2週間~3週間
夜間のケージ解放の歳に猫タワーを気に入り、よくそこで寝るようになったので、日中もケージ解放し始めました!
Webカメラはご飯とトイレだけを映し、定期的に映るあずさを確認しようと思ったのですが、まさかの殆ど猫タワーの屋上で寝てたので、カメラを移動させました笑
私が仕事に行ってる間も危険がないように、コード類は全てカバーをつけ、小物類は箱に収納し、キッチンは登れないようにガムテープで封鎖していました!
しかし準備虚しく、あずさは日中ずっと寝てます笑

3週間~今日まで
部屋の中を大爆走するようになり、フローリング床がツルツル滑るので所々にカーペットを引きました笑
防音もできて一石二鳥ですね!
あずさは転がるボールのおもちゃが大好きなんですが、すぐケージの下の隙間に入ってしまい、よく無くします笑
3つくらいボール出してるのに、いつの間にか全部消えてます笑
あずさはケージにいる間、私の上半身しか見た事がなかったので、わたしが立って歩いているとビビって近付いて来ませんでした
それも、この頃になるとだんだん慣れてきたようで、足にスリスリしてくれてり、目の前でゴロンゴロンしてくれるようになりました!
しかも先日!私の寝ているベッドで一緒に寝てくれたんです😭これがもう嬉しくて嬉しくて!

他にも書ききれないくらいエピソードがあるんですが、もう十分長いので今回はこれくらいにします
ペットログというアプリで毎日あずさのウ〇チの写真や餌の量など記録しているのですが、本当になんの問題もなく毎日健康でビックリしています!
粗相や壁・家具での爪とぎ、コード噛み、人間への攻撃など、猫のやっかいな特性というものは沢山ありますが、あずさは全く手のかからない賢い良い子です!
あすさと出会わせてくださった保護主さん、我が家に来てくれたあずさ、本当にありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

毎日幸せ~!
最近のコメント