桃太郎を刺激しないようにすぐに子どもたちを車庫に入れ、優しい声で呼び掛けるも家の裏手に逃げ込まれました。
旦那に見張っててもらい、オヤツを取り家の中へ。
ちゅーるもカルカンパウチもない…
ストックしておかねば。
とりあえず猫用煮干しと人間用豆アジみりん干し(見た目デカイ)を持っていく。
まだ庭にいた桃太郎にオヤツを見せながら近付く。
逃げる。
近付く、
また逃げる。
旦那は、玄関の見える場所で待機。
家の周りを5周くらいして、ようやく玄関から家に入り、すかさず旦那が戸を閉め逃亡者確保。
時間にしたら10分弱。
だけど、すごく長く感じました。
桃太郎を追いかける間いろいろ考えました。
このまま敷地から出て走り去ったら、どうやって探そう?
チラシ撒く?捕獲器の用意?探偵は新潟県にもいる?とか…
結局、敷地から出ることはありませんでしたが、本当に焦りました。
そして、打ちのめされてもいました。
甘えん坊だった桃太郎が私から逃げるなんて(T_T)
帰ってきたらこんな顔だし。

超不満げ。
不良っ、不良息子よぉっ( ノД`)…
家族一同、戸の開け閉めにはより一層気を付けていく所存です。
夕方、ジュニアシートを干してたら気に入ってしまった🍑(with次女)

あとで返してね。
そして、最近マダムを見かけなくなり、心配していたら、川の向こうに白い子が…

めいっぱいズームしたんで不鮮明ですが、尻尾が白いので違う子らしい。
マダムは、尻尾がグレー。
それにしても、気にしてみるとこの辺もまだまだ外猫が多いですね。
🍑が来るまで気付かなかった。
私の猫センサーの感度が上がったのでしょうか?
それにしてもマダム、元気にしてるかな?
最近のコメント