Misaki

東京都 60代 女性

溺愛していた子が最近亡くなり、悲しみの日々を送っていましたが、新しい子をお迎えし、また猫のいる日々に戻りました。

日記検索

My Cats(2)

}
長吉

長吉


}
美雨(みう)

美雨(みう)


もっと見る

Misakiさんのホーム
ネコジルシ

だいぶできてきました。
2019年3月1日(金) 271 / 7

ロビンくん、だいぶ出来上がってきました。
尻尾をつけ、首周りのダブル植毛まで終わりました。



後ろはまだおハゲなんですけどねw



ゴージャスな襟巻きをしてるような感じですが……



容赦なくバッサリとカット。

首と胴体のつなぎ目が不自然にならないよう、ここは二段植えをしてあります。
アンダーコートはふわふわのメリノで、トップコートは毛足硬めのロムニーで。
毛質の違う羊毛はこのように使うとよりリアルさが増すことに気づきました。
確かに、ダブルコートの猫もアンダーはふわふわでトップはごわっとしてるもんね。
長吉がダブルコートの子でしたが、下毛はふわふわなのに、表面がごわっとしてるのが不思議な手触りでした。

まだちょっと違和感ありますね……。
顔の毛とボリュームが違うのですが、ここはこれからなのです。
先に顔を作った時に手で触ることでフェルト化が進んでぺったんこになることを考慮して、わざとボリュームを抑えて植えてあります。
仕上げに、この上からダブル植毛をして、胴体とのボリュームを調整していくのです。
もちろん、足先のふわっとしたボリュームや、縞模様がもう少しはっきりしている場所なども二段植えで整えます。

今回気づいたことは、道具の使い分けの重要性。
今まではほぼレギュラー針だけで仕上げてましたが、毛質の違うものは仕上げ針を使う方が楽だということに気づきました。
仕上げ針は、仕上げの時のもやもやを取るぐらいにしか使ってなかったんだけど、ネットでいろんな作家さんのブログなどを見ててわかったのは、獣毛などのごわっとした毛はバーブ(針の返しのことです)の多い仕上げ針を使う方が毛がよく絡んでやりやすいとのことだったので、早速試してみましたら、本当に楽でした。
細くて折れやすいので、あまり使ってなかったんですが今後はちゃんと使うことにしましょう。

また、針もメーカーによって強度や使い勝手が違うこともわかってきました。
ハマナカの針は手軽で安価ですが、とても折れやすいです。
クロバーの針は折れやすい。でも、通りがいいので使いやすい。
専門店の針はメーカーものより高価ですが、折れにくく丈夫。
芯に使うワイヤはステンレスのものがよく曲がり、形を作るのが楽。でも、自立させるのにコツがいる。
アルミのものは少し硬いがしっかりしてる。

作れば作るほどいろんな面白さがわかってきて、とても楽しいです。


さて、ロビンくんの体と、虎太郎くんのお顔ができたら、あと残すは4人分。
全員分終わったら、またこっそりとモデルさんを募集しようかなと思ってます。

あと、一度美雨様をちゃんと作ってみたいかな。
いつでもできると思うと案外、自分ちの猫さんは作らなかったりするんですよね……w

ちなみに、ロビンくんがちゃんとした猫の形になってきたせいか、美雨様が拉致したがって困っていますw



美雨「そのイケメンのこ、あたしにちょうだいよ」

ダメダメ。
これは大事なものだからね。
美雨様にはまた今度。
33 ぺったん おおちゃ おおちゃ happymama happymama ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ラキシア ラキシア ねこよみうた ねこよみうた おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん 由美きち 由美きち ぁぉ ぁぉ enek enek こると こると tugu tugu もちちゃん もちちゃん にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 チヨノスケ チヨノスケ
ぺったん ぺったん したユーザ

おおちゃ 2019/03/06

happymama 2019/03/05

ラキシア 2019/03/03

由美きち 2019/03/01

ぁぉ 2019/03/01

enek 2019/03/01

こると 2019/03/01

tugu 2019/03/01

もちちゃん 2019/03/01

チヨノスケ 2019/03/01

ヒメッコ 2019/03/01

ねこの手167 2019/03/01

メグミ 2019/03/01

にゃるる 2019/03/01

サトミ 2019/03/01

しゅらこま 2019/03/01

もねっこ 2019/03/01

koko2828 2019/03/01

かしす 2019/03/01

kazukomomo 2019/03/01

yukino-k 2019/03/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

オバちゃん
2008/08/13

レオンちゃん大きくなりましたね。
家族ニャンコから教わる事も多くてしっかりした
猫ちゃんに育ちそうですね

私も長男は9月に産みました
今年のように滅茶苦茶暑い夏で死にそうでした

生んだ後のあの、おなかのスッキリ感は忘れません。
なので長女は2月に産みました
楽でしたよ~

文字化け・・なんででしょうね

チャムりん
2008/08/13

いや~、ちょっと見ない間に大きくなりましたねレオン君^^

本当だ、顔つきが全然違いますよ。
回虫も駆除できたし、食べた分だけ全部栄養になってるのでしょう。
家族みんなに見守られて元気に育っていく様を、こうして一緒に拝見できて嬉しいです♪

私は子供もいないですが、私の兄弟は姉だけ7月、あとは冬と春生まれなので真夏の出産の苦労は母も味わっていないのかな?
でも、家業の農業の仕事を臨月までしていたので、大変なのは変わらなかったと思いますけどね。
こういう話を聞くと、母に感謝しますね~。

りりこ
2008/08/13

★オバちゃんさん

しっかりしたコに育てばいいんですけどォ^^;
ちゃっかりしたコになりそうな気配?^^
でも、まだ先は読めません(笑)

オバちゃんさん、9月に出産ということは、この真夏を大きなお腹で過ごしたってーことですよね?
わあぁ~~尊敬~~!!!
私は8月真ん中でしたから、後半はお腹すっきり。
9月出産でなくてよかったァと心底思ったんです。
お嬢さんは2月ですか^^
暑いより寒いほうがまだマシかもですね。
妊婦に暑さは大敵ですよ...

文字化けね、今日のこのコメント、全日記欄から入ったら日本語でした^^

りりこ
2008/08/13

★チャムりんさん

大きくなったでしょ♪
かなり食べてます(笑)食い気は凄いです^^;
ホント?成長の報告で一緒に楽しんでいただけるのなら、私も嬉しいです~~!!!

7月出産で臨月までお仕事してたんじゃ、大変だったと思いますよ~。
もおね、水飲みすぎると浮腫むからダメとか、暑いから腹帯なんて暑くてやってられないけど、デカパンははかなきゃとか、妊婦服はスカートで、蚊に刺されたり><;
とにかく寝返りが苦痛。起き上がるも苦痛。かがむも苦痛。ふーふーもんですよん。
妊婦は普通より体温高くなるんです。
夏はきつかったわ~~><;
お母様に感謝してね♪チャムりんさんは偉いです^^

まだ、文字化け調子悪いです。
オバちゃんさんのコメ入れまではよかったのですが。
チャムりんさんのコメは一度外出てから入り直ししましたん^^;

youyou
2008/08/14

うちは、家族1・2月生まれがほとんどです^^。姉から聞いたのですが妊娠すると洗髪が大変らしいですね。

レオンちゃん大きくなりましたね☆。良かった^^。
ぴゅあも回虫駆除の薬飲ませたのですが、まだうん○に出てきてません。レオンちゃんはどのくらいで出てきましたか??

りりこ
2008/08/14

★youyouさん

年の始まりの月生まれですね^^
そうそう、洗髪が大変で産後は抜けるし(涙)
長い髪は邪魔なので、腰まであった髪をばっさりと短く切りましたよ~。
耳が見えるくらいに短くしたのはこの頃だわぁ^^;

レオンはお尻から直接長い虫が出てきたのを私がキャッチ!
駆虫薬飲ませたけど、ウンチに白い虫は特に見なかった気がします。
卵で排出の場合もあるし、虫のいる数にもよるかもね^^

OKさん!
2008/08/24

レオン君、回虫駆除出来て大きく元気に成長してて、嬉しいですね~。
家もレオが小さい頃、吐いた時に白くて細長いものが・・入ってて、
ビックリして病院に行った事を思い出しました。
チャコちゃんも元気かな?

りりこ
2008/09/04

★OKさん!
お返事遅くなりました~^^;すみません(汗)

レオ君、口から虫が出てきちゃいましたか~
そりゃ、びっくりしますよね~><;
お尻から、むにゅむにゅ出てきたのみつけた時には
一瞬「?」と時間が止まりましたものォ(笑)

チャコは元気です^^
レオンのお相手が忙しいチャコです^^
ぺったん ぺったん したユーザ
Misakiさんの最近の日記

今年もまたこの日が来た

もう四年。 でもまだ四年。 今年もまたこの日がやってきてしまった。 長吉が虹の橋にお引越ししてもうそんなに時間が経ってしまったのか……。 でも、未だに忘れてない。むしろ忘れた日...

2020/11/21 418 2 30

ちょっと気がはやいけどハロウィンの魔女猫(?)(久々の日記です)

皆様超ご無沙汰です。美雨様も私もなんとか生きてますw 今日、セリアに買い物に行きましたら、こんなものがありました。 猫用のハロウィンコスプレグッズ。 普段はこういうものはスルーする...

2020/09/29 442 7 29

気づけばあっという間

みうだよ! みんにゃ、おひさしぶり! きょうは、かーさんのかわりに「きんきょうほうこく」というのをやります! なぜなら、かーさんは「しんどいー。つかれたー。まじでしぬー」とか、グダグダいってて...

2020/07/29 375 4 29

四ヶ月ぶりに作ってみた

四ヶ月ぶりに羊毛フェルト人形を作ってみた。 年末からちょっと私生活がゴタゴタしてたせいで、全然やってなかったんで、リハビリ兼ねて。 本当は作らなきゃいけないやつ(作りかけ)が一つ控えてるんだけ...

2020/04/03 489 8 30

その品物、今すぐ必要ですか?(猫なし)

私は都内の食料品店勤務です。 昨日の都知事の報道見ていやな予感がしてました。 昨夜あたりから異様な混み具合。 そして今日も朝一から恐ろしい混み方です。震災の直後を思い出しました。 あの時も...

2020/03/26 612 19 77

超必死(そして変顔)

美雨様はちゅーる大好きです。 ちゅーるという単語を出しただけで大興奮です。 そして、あげると必死の顔になります。 ほーら!ちゅーるだよ 美雨「やったわ! ちゅーるだいすき...

2020/03/19 496 21 58

私の癒し

毎日のように嫌なニュースが飛び交い、例のウィルスを気にしながら仕事をする日々。 マスクやペーパー類が売ってないからと客にキレられ(私のせいじゃないし) 本当に衛生管理は大丈夫なのか?と神経質になる...

2020/03/10 383 8 36

好きな言葉を入れると面白いかもしれない連続写真

今朝は寒かったのか美雨様は布団と毛布にくるまり、完全に巣ごもり状態。 可愛いのでなんとなくカメラを向けたら面白い連続写真が撮れました。 並べてセリフをつけると結構面白いかも。 まず普通バ...

2020/02/26 362 6 33

今年もまた乗せられてしまったわけだがw

今年も買ってしまいました。 猫の日バッグw しかも朝一で買ってきた。(近所にカルディがある) 仕事帰りでもよかったんだけど、夕方だとなくなってるかもと思ったので仕事行く前にw 今年はこ...

2020/02/22 412 2 36

猫さんの銭湯リターンズ

1年ほど前、我が家の風呂釜が壊れた時、近場の幾つかの銭湯にしばらくお世話になってたんですが、その一つに三匹の看板猫さんがいる銭湯がありました。(詳細は去年の一月の日記参照) 近場と言ってもうちか...

2020/02/11 385 6 29