先月は…
ヘマトクリット値 32%
BUN 57.5
クレアチン 2.0
で、今日が…

やっぱり少しずつクレアチンが悪くなってきています。
まぁ、体重は変わりないしまだまだじゃれるので
補液毎日125cc、薬もそのままで
「しばらく行こう!」
って感じです。
来月の結果をみて補液量を増やすかもなんですけどね😓
話は少し変わりますが…
『まめ』、採血の時に暴れずじっとしているんですが注射器が気になるみたいで獣医さんの手をジーッと見ているんです😓
それも毎回なんです。
前も獣医さんの手元をガン見していて
「まめちゃんは採血見る派なんだね、私は見ない派」
なんて冗談を言われたりして…
今日の採血もガン見ですぐに終わりましたが腎不全が悪化してくると採血難しくなりますよね。
血がなかなか出てこなくてってなります。
今のところ血管も大丈夫そうで血がすーっと勢いよく出てきているし補液量が丁度いいのか過飽和や脱水もないし…
皮も弾力があるので大丈夫だろうって言われました
採血で、前にいたコ…
胸水が溜まり胸の隙間が無くなって水が後ろ足に流れ浮腫みになったんですよ。
うちの猫のかかりつけ、後ろ足から採血するんですけどなかなか出来なくて。
血管が見つからなくて
とか
注射器に血じゃなくて水が入ってきたり
って。
それではじめてなんですが前足から採血したんです。
だから何?
って話なんですが私的に
こんな方法もあるんだ
ってビックリしたんです。
あと今日、動物病院から帰って来てから車があんまりに汚くて洗車したんです。
昔より疲れるようになってきたんですよね。
今、足が痛くて、痛くて…
本当に疲れました😓😓😓
最近のコメント