砂トイレがメインで、デオトイレがサブの位置付けです。
休みの日には、こまめに掃除すれば、デオトイレの出番はありません。
その後、粗相もなく。
もっと早く試せばよかった砂トイレ!
タイムマシンがあったら、長野のカインズホームでデオトイレ買おうとしている自分にジャーマンスープレックスをお見舞いしたいくらい!
ずっとシステムトイレにこだわっていたのは、留守が長くまめに掃除できないことと、猫のオシッコ臭をおそれてのことでした。
実家の庭先で外猫たちが用足ししていた時、むかし猫のいるお宅にお邪魔した時、結構すごい臭いがしたもので。
ツーンとして、どこか苦いような臭い。
(あくまでも個人の感想です)
でも、今の時期だからか、猫砂の進歩なのか、(もしかして慣れたのか?)ホントに匂わない!
掃除も簡単、桃太郎もご満悦で、いいことづくめ!
ただ、今の🍑は軟便真っ只中。
トイレに流せる砂にしようかなー。
ウッドのやつ、固まりが弱いし…
猫砂が決まるまで、まだまだ先は長そうです(T_T)

長風呂してたら心配して見に来た🍑。
軟便、早くよくなれ。
最近のコメント