子猫の時はよかったのですが、大人になってからは猛烈に嫌がるようになり、何度着けても私が目を離した途端すぐに外すか、外そうとして猿ぐつわ状態やタスキ掛け(いろいろ試していて、伸びるものにしていた)状態になってパニックになっていたり
嫌がるのはふたりのうちひとりだけですが、嫌がる子が、嫌がらない子の首輪まで外してしまうのです
「お前こんなものつけて!!!人間の良いなりになるな!!俺が外してやるから!!」と言わんばかりに。。
隙間が多いとそうなるのだというので、かなりギリギリまで隙間無く試してみても、何とかして下顎を食い込ませ、必死に外そうとする。
ということでマイクロチップをそろそろ入れようかなあと思っているところですが、首輪も付けられればなあ…良いんだけどなあ…と思う今日この頃。
でも首輪は死亡事故の危険もあるからあえて着けないという考え方もあるようだし、
うーん。。
首輪断固拒否男子と

そうでもない女子


最近のコメント