爽くんが来て初日の夜。
ごはんも食べず、ベッドで半日以上動かず状態でバリバリに警戒している様子だったので
早めに寝て、ご飯食べたりおトイレしてパトロールしてもらおうと就寝。
ごはんは残してましたが、半分くらい食べてくれて
おトイレもおしっこうんちどちらもしてくれました!少し安心。
ただうんちが4つ5つくらいのコロコロ状態&水をほとんど飲んでなさそうだったので
保護主さんに相談して、二日目はぬるま湯+ちゅーる、ウェットフードで水分補給してもらうことに。
カーテンレールに飛び乗って落ちたり
朝4時からずっと夜泣きしたりと、爽くんも私もほぼ寝てない状態で初日は終了。
二日目
朝ごはんはやっぱりまだ目の前で食べてくれないので、ドライを置いてお留守番してもらうことに。
帰宅したら3分の1くらい残っていましたが、おしっこもしてくれていたので
少しずつ落ち着いてくれてるといいなーと思いつつ
夜ご飯にウェットフードを与えたところ…爽くんの目が変わりました。
「これ…美味しいやつ!!」まさかの目の前でもりもり食べ始める爽くん。
えっ急に?と驚きながら、完食後ここぞとばかりに撫でてみると、ごはんによって心の扉が開いたのか
ゴロゴロ喉を鳴らしてもっと撫でてとばかりに頭突き。


昨日は近くを通るたび「何する気だ…」と言わんばかりの目でガン見だったのに…^^
ブラッシングも軽くしたのですが
「ここもお願いします」とやって欲しい箇所を見せてくれる爽くん。
ありがとうウェットフード。
三日目は
・水分補給
・ケージの音が響くので、段に引くマット購入
・鼻がふごふご?ぴすぴす言って、1度くしゃみしたので続くようなら病院へ
ということで、病院とかすぐ対応できるように二日間お休みをとりました。
(あと初日が全く寝れなかったので自分の睡眠補給に…笑)
朝、うんちも同じくらいの時間にしてたのですがコロコロ。
でも保護主さんのおうちの子達もコロコロらしいので、問題ないと言われたので
引き続きウェットフードを合わせながら様子見です。
朝はカリカリにスプーン1杯の水を合わせてあげたら
目の前で食べてくれました✨

今はカーテンに隠れてますが…三日目にしては順調な気がします^^
あとくしゃみはしないけど、まだ鼻がたまにふがふがしてる時があるのでちょっと心配。
最近のコメント