jt

埼玉県 50代 女性 ブロック ミュート

2018年7月1日に元気で可愛いおチビさんを新たにお迎えし、ニンゲン4人、猫嬢2匹とで暮らしております。 ※友達申請をされる前に当方日記の一読を推奨。  変わり種でも大丈夫!という奇特な方...

タグ

日記検索

最近のコメント

連休DIY。 jt さん
連休DIY。 ピーチパイ さん
4th year anniversary jt さん
4th year anniversary ピーチパイ さん
anniversaryーきなこー なんちゃって親父 さん

My Cats(2)

}
きなこ

きなこ


}
琥珀

琥珀


もっと見る

jtさんのホーム
ネコジルシ

春だから?
2019年3月24日(日) 190 / 0


春らしい暖かさが続いたかと思えば、昨日は寒の戻りが如く肌寒さ。

桜の便りは少し延びるのでしょうか。


主人の仕事仲間に猫好きさんがおり、晩酌の際にその話題になりました。

そのお宅には現在3匹の猫がいて、全て保護した子だそうです。

初めての子は桜の名所としても知られた某公園で、公園内の公衆トイレ前に段ボールに入れられてたところを連れ帰り、獣医に診て貰ったところ「生後2ヶ月ぐらいのノルウェージャンだろう」と診断されたそう。

そして、その1年後。
同じ公園で拾った子は雑種長毛のミケちゃん生後1ヶ月ほど。

更に2年ほどが過ぎ、別の公園のトイレに置いてあった段ボールに入れられていた子達は「メインクーン2ヶ月」だとか。

3匹大集合の写真を見せていただいたそうですが、毛づやも良く健康そのもの。
沢山の愛情を注がれ、いい子に育っているそうです。

遺棄されていた子達はペットショップから脱走した訳ではなく、人間の手で飼育放棄をされた上に遺棄されたということ。

その要因の1つとして考えられるのは、やはり自家繁殖。

面倒見切れないなら無責任に産ませないで、と言いたくなるのは私だけではないはず。

産まれてからを責任を持てるのであれば兎も角、終生飼育の心構えがある方は寧ろ「自家繁殖」をチョイスしないですよね。

昨夜も何だかなー、な日記を見つけ、軽い感じの自家繁殖アピというか、借り物競争でもすんのかしら的な後味の悪さを感じた次第。 
 

話は変わって、14時40分現在、岩槻市にあるサム父記念病院におります。

15時までに行きたいところがあったのに、想定外の混みっぷり。

初めての○○会、自宅から近い場所(自転車で20分圏内)での開催だったので、今回コッソリと伺うつもりでいました。
 
あ、あ、あ、
終わってるよ。 
次回に期待(涙)




29 ぺったん たまごじぞー たまごじぞー こげしし こげしし こると こると ピーチパイ ピーチパイ こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん koko2828 koko2828 やまのたぬき やまのたぬき そいあず そいあず メグミ メグミ ぁぉ ぁぉ ふぅとチョコ ふぅとチョコ もりもりやま もりもりやま ゲシコビ ゲシコビ
ぺったん ぺったん したユーザ

こげしし 2019/03/25

こると 2019/03/25

ピーチパイ 2019/03/25

koko2828 2019/03/24

そいあず 2019/03/24

メグミ 2019/03/24

ぁぉ 2019/03/24

ゲシコビ 2019/03/24

チヨノスケ 2019/03/24

もちむぎ 2019/03/24

もちちゃん 2019/03/24

happymama 2019/03/24

ま め 2019/03/24

ゴマ子 2019/03/24

にゃるる 2019/03/24

かしす 2019/03/24

猫絵 2019/03/24

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

jtさんの最近の日記

遅ればせながらの記念日。

今年は例年の如く早咲きになるかと思われた桜の花。 お空の神様の悪戯か? 何年か振りに桜花舞う入学式となりましたね。 さてさて、我が家のお嬢さんたち。 琥珀さんは3月に...

2024/04/20 113 0 18

可愛いあのコ。

花見の時期をとうに過ぎ、彼方此方で命の息吹を感じる頃となりました。 新緑の薫りに癒やされるも良し、 咲き乱れる花々を愛でるのも良し。 いい季節になりました。 ...

2023/04/18 215 0 27

鏡開きも過ぎたけれども。

年末から年始にかけ、我が家はアクシデント続きでした。 (ニンゲンだけ) 息子の高校でクラスターが起き、漏れなく家族全員が新型コロナに感染。 幸い軽症で済みましたが、それでも大なり小なりの...

2023/01/07 216 2 21

思いがけず。

気付けば11月も終わり。 年末のご挨拶やら年賀状準備にと気忙しくしているうちにクリスマスが来て、何かと慌てふためきながら大晦日を迎えそうな気がしています。 (毎年そんなもんです) ...

2022/11/29 206 0 21

ご無沙汰のネコジルシ。

ご無沙汰しております。 気付けば前回の日記から3ヶ月も経過してしまいました。 暑い夏を過ぎ、季節は秋。 我が家のツンデレ琥珀さん そして可愛い担当の...

2022/09/23 279 0 28

お暑うございます。

例年ならば未だジメジメとした梅雨真っ只中ですが、前線どこいった?と言いたくなるような夏空。 昨日の天気予報では群馬県伊勢崎町で最高気温が40度超えたとか。 暑さ対策を万全...

2022/06/27 233 0 23

連休DIY。

以前の日記(恐らくかなり前)で 主人がキャットタワー作ってる的なアピールをいたしました。 月日が経つうちに 主人の中でどんな変化が起きたのか 全く分からないのですが どうやら...

2022/05/05 268 2 22

4th year anniversary

空模様はヒドイものだけど、今日は可愛いあの子が生まれた記念日。 小さかったあの頃と比べると… シルエットは丸こくなった。 だけど、 甘え...

2022/04/18 217 2 21

突っ伏しているのは反省の意ではなく。

「ごめん寝」 というのだそうだ。 我が家では、ごめん寝をするのはきなこ嬢のみ。 座椅子でも 布団の上でも。 ...

2022/02/13 348 2 29

可愛いあの子の為に。

琥珀さんとの出会いから猫好きへとシフトしてしまった我が夫。 職場に於いても猫活?(猫についての情報共有できる仲間との交流だそうだ)の中で猫に関する情報を仕入れては嬉々とした表情で私や...

2022/02/11 272 0 24