表彰式では、卒園証書をもらった子どもが、母親のもとへいって手を繋いで歩く場面があるのですが、
旦那に、どうしてもやりたいから替わって!と頼まれ交替しました。
父親が出たの、もりもりやま家だけでした😞
しかも、名簿一番の大役だったのに…
でも最近、大仕事をやり遂げたので、可とします。
それは、長女の部屋のシステムベッドを完成させたこと!

六畳間には存在感がありすぎる…
そして、2階に上がった下の娘が
「おばあちゃんがいるよ」 と
えええ((((;゜Д゜)))
mgd?
まじで?
下の娘も霊とか視えちゃうひと?
ガクブルしてたら、カーテンを開けて、
「ほら!」
斜向いのおばあちゃんが、道を散歩してました。
…よかったー(T_T)
隣で旦那が
「(2階にいるのは)おばあちゃんではない」
とか言ってるけど、気にしないもんねー(強がり)
さっきも子どもが寝たあと、風が強くなってたので、外に出てみると2階の電気がついてる…
旦那は「俺、電気消したはずなのに」
と言ってて怖がって消してくれないので、
地球にやさしいわたくしケチポンが、🍑を連れて消しに行きました。
でも、私は知っています。
寝る前に旦那が洗車に行ってる間、子どもたちが2階に上がったのを…
それはただの消し忘れさ…

扉の向こうにチラ見えする🍑にはビックリしたけどね(笑)
最近のコメント