って日記に書いたんですが…
最初、獣医さんにどう言おうか?
って考えて
2匹のテンションが高くて心配なんです
って言っても信じてくれるか…
とりあえず前に院長先生から説明された
《交感神経と副交感神経》
の話をして、それから色々
『何かが変』
って説明のような私のモヤモヤを
で、検査して欲しいって私が言う前に
「私、明日いないので土曜日大丈夫?」
って院長先生の方から。
「何もなければそれでいいから」
って…
院長先生、循環器系の専門で凄く遠くからも紹介状を持った飼い主さんがくるんです。
だから診察して欲しい時は1週間前くらいに予約しておくと確実に診てもらえるんです。
あと、病院自体の午前診療は13時半までなんですが12時になると他の病院で診察しているみたいなんです。
院長先生の時間が空いていたんだと思いますが私の説明になっていない説明を信じてくれてなんか嬉しかったです。
気のせいだよ
って言われなくて良かったです。
また、意味不明な日記になってしまいました😓
おまけですが…
いつも獣医さんから初めての薬を処方してもらう時
「大きめだけど大丈夫?」
って心配されていたんです。
私、薬を喉の奥に押し込むので小さいより大きめの方がいいんです。
でも毎回、毎回心配そうな顔をして聞いてくるので『めめ』の投薬動画をみせてから聞かれなくなりました。
獣医さん的に
「本当に投薬できているんだろうか?」
って思っていたみたいです。
新聞紙大好きな『めめ』です。

たまに仕事から帰ってきたらグシャグシャの新聞紙の中に『めめ』が…
いると思っていないので手だけ出てきてビックリなんです。
最近のコメント