手紙付けて4日目の昨日も、
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_193072_2.jpg?h=549b10051f623d789f0a74322f7ed9a7)
2019-03-30(土)
雨がシトシトの今日も、
黒にゃんは首輪着けたまま、来てくれました。私が勝手に思ってるだけだけど、絆が深まっていく感じ。
昨夕、夫が帰阪してて、身元調査の首輪と手紙はそのままだから、やっぱり飼い主さんいないよねと話し、今朝は「黒にゃんは何て名前にしようか」と話し合い、、、
のんちゃんのケージを置いてある1階を片付けて、、、(もう1つケージを出すため)
「今日、黒にゃん来たら、保護しようと思う」と話し、同意してくれました。
来週は、私の仕事の都合がつきにくく、また寒くなるみたいだし、土日にお医者に連れて行けるのがベストと考えました。
今日は娘は出掛けてしまってたけど、夫はいるし、こういうのは勢い大切だから。またLINEで報告。
黒にゃんは雨の中、夕方7時前に来ました。
奥にウェットフードを置いて捕獲器を置きましたが、黒にゃん入らない~!他に、家の玄関に誘導したりしても無理で、、、他の猫も来ちゃったり、、、
でもなんとか、捕獲器にIN!
土日夜間だけ開けている獣医さんがあると、以前のかかりつけ動物病院で紹介されていたので、そちらに電話してつれていきました。
幸い、雨の土曜日だからか、私たちだけで、すぐ診てもらえて、たくさん話をして下さる先生でした。
黒にゃんは暴れて逃げ惑ってしまったけど、血液検査してもらい、エイズ、白血病は陰性でした。3.5kg男の子。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_193072_4.jpg?h=549b10051f623d789f0a74322f7ed9a7)
FIPコロナウイルス抗体値の検査を勧められたので、それの結果届いてから、のんちゃんとケージ一緒にするかな。
(でも、のんちゃんはその検査してないけどなあ)
でも私は忘れてしまった!
検便とブロードラインしてない!しまったなあ、また来週にかかりつけでお願いしなきゃ。おそらく、去勢手術と一緒にかな。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_193072_3.jpg?h=549b10051f623d789f0a74322f7ed9a7)
とりあえず、小さい方のケージに入ってもらいました。
黒にゃんは撫でさせてくれます。
もうおうちのこだよ、安心してね。たくさん食べよう。お水飲んでね。
部屋が暗いし、うまく写真撮れてないので、
昨年10/25の写真だけど、虹が黒にゃんに映ってお気に入りのやつです
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_193072_1.jpg?h=549b10051f623d789f0a74322f7ed9a7)
新しいお名前は、だいたい決まったけど、長男に意見きいてないのでまだ。
うちの9ひきめです。
ネコジユーザーの皆さまにも心配いただき、ありがとうございます。
これから2匹家猫修行です。どうぞよろしくお願いします。
のんちゃんも仲良くしよう
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_193072_5.jpg?h=549b10051f623d789f0a74322f7ed9a7)
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
夫がのんちゃんと遊んだ
いいやんwww
最近のコメント