もりもりやま

新潟県 44歳 女性

2018年8月より野良猫が産んだ子、桃太郎と暮らしています。四人+一匹家族です。 初めての猫との暮らし、ドキドキわくわくの毎日です。よろしくお願いいたします。 2019年より近所でへっぽこです...

タグ

日記検索

最近のコメント

真夏の大冒険 もりもりやま さん
真夏の大冒険 シバチカ さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 おむすび猫てんてん さん
(猫なし)のび太の夏 もりもりやま さん
(猫なし)のび太の夏 白猫ゾッチャ さん
GOGO ニャンコフェイス! もりもりやま さん
GOGO ニャンコフェイス! シバチカ さん

My Cats(2)

}
ちびすけ

ちびすけ


}
桃太郎

桃太郎


もっと見る

もりもりやまさんのホーム
ネコジルシ

コードネームY
2019年4月3日(水) 213 / 5

朝、起きたらチラチラと白いものが…


まじすか?
エイプリルフールは終わりましたよ?


急にやってきた寒さのせいか、お調子者の次女が風邪をひきました。

旦那にLINEを送信。
「夜泣き石、病院かかります」

夜泣き石とは、妖怪かるたの1枚で、


次女は、よくお尻を出しているので、あだ名にされました(笑)


よく見たら、LINEの宛先が間違っていて、もりもりやま家のコードネームがママ友に流出してしまいました(T_T)

こっぱずかしい(/ω\*)

その後、薬をもらった夜泣き石は、すっかり元気になったとさ。




🍑「ねぇねぇ、ぼくのあだ名は?」

もりもりやま「ねこまた、もしくはバーミヤンだよー」

そういえば、名前の候補にも「ねこまた」(次女案)と「激おこぷんぷん丸」(旦那案)、「リンゴスター」(私案)があったんだよー。

🍑「桃太郎でよかった…」
24 ぺったん にゃるる にゃるる こると こると ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん むーんたん むーんたん コナニャー コナニャー chachaママ chachaママ いちごおばさん いちごおばさん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ねこよみうた ねこよみうた 二矢 二矢 こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 メグミ メグミ ぎんチャトラ ぎんチャトラ もじゃりろりん もじゃりろりん
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2019/04/04

こると 2019/04/03

むーんたん 2019/04/03

コナニャー 2019/04/03

chachaママ 2019/04/03

二矢 2019/04/03

メグミ 2019/04/03

チヨノスケ 2019/04/03

かしす 2019/04/03

ま め 2019/04/03

フェレオ 2019/04/03

猫絵 2019/04/03

jt 2019/04/03

シバチカ 2019/04/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

シモチャン
2019/02/28
ID:Sh6VHxWVj0A

こんばんは(^^♪

ボランティアご苦労様です。
にゃんだーガードさんの活動には頭が下がるばかりです。
みなさん健康に気を付けて頑張ってほしいです。
私達はと言いますと、市内の保護団体さんに猫ちゃんのご飯とかオヤツを差し入れる程度の事しかできませんです<(_ _)>

ニャンずはみんな元気そうで良かったです!
セナちゃんも毎日バリバリに元気ですので安心してください。
昼間は、二階で太陽光発電で充電して、夜になるとそのパワーで家中を駆け回っております。
今は、そろそろ二階で遊びたくて「ニャンニャン!」(早く二階で遊ぶニャン♪)と騒いでおります。
寝る前に遊ばないと、素直に寝てくれないんですよね。(-_-メ)


今年は春がいつもより早くやって来そうですが、まだまだ朝夕は冷え込みます。
くれぐれも疲れを出して風邪など引かれませんようにご自愛ください。

kazukomomo
2019/02/28
ID:KgXCywJzolg

こんばんは❗

ご無沙汰してます。
何かとバタバタと落ち着かない日々を送ってしまって。
仕事も忙しくなってきたし落ち着いてきたと思ったら、病人が出たりっと色々ありまして。。

そんな時は可愛いにゃんずに癒してもらうのが一番ですね。

一匹でも多くのにゃんこが幸せになれると良いですよね。
セナちゃんが私が里親に出した1号ですもんね。
皆にゃんセナちゃんのように幸せになってほしい。

ひめいぴー
2019/02/28
ID:B4jeeLMxjqY

ご近所のTNR本当にお疲れさまでした。
里親募集もお疲れ様です。
気苦労が多いですが、終了したり、貰い手が決まって嫁いだ時には本当に・・
苦労が報われる瞬間ですね。
猫ちゃんが幸せになってくれる事で頑張れますね。
少し休養して下さい。

kazukomomo
2019/02/28
ID:KgXCywJzolg

こんばんは🎵

ご無沙汰してます。
近所のTNRするのに、ひめんぴーさんと、かなり前にチャットでお話しさせてもらったりして、何とか始めることができて、やっと終わりが見えました。
本当にありがとうございます。
私の遣ってることより、ひめんぴーさんの日々の活躍が素晴らしく、たまにblogを覗かせて貰ってます。
ネコジルシでもかなり勉強させてもらいました。
里子に出て幸せにしてる写真を見るのが一番の報酬ですね。
来月末にもTNR有るみたいなので、それまで一休みさせてもらいます。

keshi
2019/02/28
ID:tRgsHW1ZjQw

こんばんは(*^^*) Kazuさん。

にゃんだーガードさんで、頑張って居ますね‼
お仕事も、しているのですもの、休む暇が有りませんね。


ご近所のNTR終わったのですか?
本当に、ご苦労様m(__)mでした。
にゃんが、しあわせに成るように、頑張っていて、偉いですね‼
頭が下がります(..)


Kazuさんも、にゃんずも、お変わり無いので、良かったです。
くれぐれも、体に気を付けてね😅

kazukomomo
2019/03/01
ID:KgXCywJzolg

おはようございます🎵
ご無沙汰しちゃいました。

昨夜は爆睡で、今朝は寝坊しました(笑)
歳には勝てませんね。身体がアチコチ痛いです。

にゃんだーさん、カレンダーは断念したみたいです(泣)
ヤッパリ?保護の頭数が多いし、東北大震災から日数が経ったので支援もボランティアも激減してしまい、大変みたいです。

私はボチボチ頑張りますね。

リョウワ
2019/03/01
ID:j.AaaFggllw

ボランティア活動お疲れ様です。

里親募集は、里親側からすると「家族」と引き合わせて頂ける、人生の中でもそうそうない「ご縁」を授かる程「重みのある」ことだと思います。

おそらくどちらの里親様も大切な猫という家族に出会えて、日常の生活が劇的に良いものになっていると想像します。

もちろん私もkazukomomoさんがこのような活動をされていなければ決して「みいこ」に出会うことはなかったと思うと本当に感謝してもしきれません。

※みいこの体重も3kgを超えました。もう大人の女で、ますます美人になっています(笑)

kazukomomo
2019/03/01
ID:KgXCywJzolg

こんにちは🎵

みいこちゃん三キロ達成おめでとうございます🎵
素敵な家庭に里子に行けて🍀にしてもらって感謝してます。

もうね、正直TNRは限界よ。でも日程があればボランティアには行くけどね。
行政が力をいれてくれたら早いのにね。民間ではなかなか進みませんね。
ぺったん ぺったん したユーザ
もりもりやまさんの最近の日記

真夏の大冒険

ちびすけ、8月の頭から脱走していました。 暑いしすぐに帰ってくるだろうと思っていたら、外猫ちゃちゃブーと仲良くなってしまい、 こんな感じに。 ちゅーるで捕獲作戦は2回失敗。 ...

2024/09/24 165 2 25

(猫なし)のび太の夏

ご無沙汰です! もりもりやま一家全員元気です。 学校でもバレーボールチームでも同級生に馴染めなかった長女が、中学受験をすることになったので、模試やら漢字検定やら夏期講習、バレーも試合...

2024/08/28 136 6 20

GOGO ニャンコフェイス!

元日、家族お揃いで買った、ニャンコフェイスパーカーを着て、初詣に繰り出しました。 初マクドナルド、初トイザらスも済ませて、帰り道、スーパーで食材を買おう!となったのですが、娘たちはテレ...

2024/01/06 179 2 23

あけまして

無事です! 今年もよろしくお願いいたします☺️

2024/01/01 170 0 20

ドッペルゲンガー

Twitterを徘徊していたら、 やつにそっくりな子をみつけました! !? ちゃちゃブーが家猫に! 名前も何か似てる😂 しょぼぼくん、要check...

2023/12/11 228 3 25

冬支度2023

外猫ハウスの中の布団を洗ったら、お気に召さないらしく、何度も引っ張り出されてしまいます。 中に残されたのは、ダンボールとペットシーツだけ。 これでは新潟の冬は越せない! 中...

2023/11/22 244 4 33

魅惑のちゃちゃブー写真集

写真集を作るとしたら、絶対に載せたい小春日和のちゃちゃブーが撮れました! 今日は、11月とは思えないほどあたたかくて、 外猫も伸びてまして。 毛...

2023/11/05 266 5 29

蛙の子は蛙(猫なし)

みちくさ下校の話。 先週、長女の担任を通してお叱りを受けたので、しばらくは安心かなと思ったら、 今日、走って帰ってきた娘たち。 全然変わらなかったと。 先生がダメなら班長の親にLI...

2023/11/01 210 2 20

めばえ

昨日の夕方、タブレット端末で肝だめしのYouTubeみてたら、なにやら呻き声が聞こえる…! 画面の外からサラウンド。 テレビでは娘たちがゲームしていて。 ねぇ何か聞こえない? ...

2023/10/25 279 7 29

後悔先に立たず

昨日、近所の方から枝豆をいただきました。 カメムシがついているので、玄関先で豆をもいでいたら、シマちゃんがやってきました。 久しぶり、よく来たね。 ごはんを出して、ちょっと触りたかっ...

2023/10/05 260 2 16