今月もよろしくお願いします😊
トラコは元気です。

4月なので、セーラーにゃんでご挨拶。
なかなか似合ってる〜🎀(←親ばかです😆)
さて、本文です。
トラコは遊ぶの大好き、活発な猫です。
いまハマってるもの。


上・メジャー遊び。
下・PPバンド(梱包用の黄色のヒモ)遊び。
写真、ちょっとブレててすみません💦
じゃらし、おもちゃもたくさんあるんですよ?
でも、いまはヒモ系が燃えるらしい(ΦωΦ)✨
ここで小さな悩みがひとつ。
私の遊び方がどうもマンネリ化してる…😂
遊ぼう🎵と😺から誘って来ても、序盤で、
で?
からの〜?
って期待に満ちた顔で待ちの姿勢になってる…!!
いやそんなに期待されても斬新な遊び方…あるかな?
ちなみに今までの遊び方は、
①追いかけっこ
ヒモ・じゃらしを持って、廊下から隣室へ走る。タタタッと追いかけてくる。(繰り返し)
いま熱いのは、ダイニングコタツの周りをぐ〜るぐる回ること。
椅子を上り降りしたり、テーブルの下に置いたトンネルをくぐったり。いけないけどテーブルにも乗ったり。ジャングルジム感覚?
②ダッシュ
左右に大〜きく振る間をダッシュして追う。(繰り返し)
③壁や家具に伝わせる
ひらひら〜と。気になってチョイチョイして来る。
④揺らす、振る
目の前で揺らす→チョイチョイ、カミカミ(じゃらしのみ。PPバンドやメジャーは幸い噛まず)、捕獲(笑)。
釣り竿のように?高く大きく振る→高い場所に上ってチョイチョイ、パッチーン、捕獲。
⑤潜ませてチラチラさせる
ガリガリソファの下などからチラ見せ。出したり引っ込めたり。チョイチョイ、捕獲。
以上です。これで精一杯でございます。
①②は遊びというか、スピードが運動レベルのような…。
人間にもいい運動になってます。たまに転びますが😓
もっと楽しい遊び方ってあるかなぁ。
もし良かったら、こうやると燃える〜! ウチではこう遊んでます。等、コメントにて教えてくれませんか?
トラコを満足させてあげたくて…😺
図々しいですが、よろしくお願いします🙇
ちなみにひとり遊び姿を。

押し入れ探検🎵
ちょっと開けておいたらさっそく探検してました。
高い場所が好きで、タンスの上や家具の段差、冷蔵庫の上、カーテンレールにも上ります😅
ニャルソックやひとり運動会も。
子猫の頃からご飯より寝んねより遊び・運動。
そこが可愛いんですけども😺💛
来月3歳になるにしては(早いなぁ!)落ち着きがない気もしますね。
では、お花を見てもらっておしまいです。

一面の菜の花✨
わりと近くで、ふと思い出して行ってみたら見頃でした。(先週の写真)
黄色×グリーン、ビタミンカラーで元気が出ました😃
ではこの辺で〜(^_^)/~
お付き合い頂き、ありがとうございました。
最近のコメント