ボランティアスタッフの方に
こんな事を聞かれました
「TNR活動をしていて、妊娠をしている猫が居た時はどうしてますか?」
その方は
地域でTNR活動をしている所にも
ボランティアとして参加をしようと考えていた様で
その活動先では
身ごもった猫ちゃんは
手術時に堕ろす選択をするとの話しを聞き
TNR活動は
本当に猫の為の活動なのだろうか?
猫の為の活動ではなく
人間の為に行っている活動なのではないかと思えて仕方がなく
こんな質問を私にしてきたのです。
そして先日
私はや行ズのお母さん猫だと思われる猫(三毛ちゃん)を
TNRの為に捕獲機で保護し
こはるで園の
や行ズいまるちゃんと大福ちゃんと共に
避妊手術を行いました

そこで
三毛ちゃんと
大福ちゃんのお腹に
新たな命が宿っている事を知りました

私は
どちらも
堕ろす選択をしました
子供を身ごもり
出産し
育てる事は
母猫にとっては命がけ
自分の命を削る行為
しないで済む苦労はさせたくない
これからこの子達には
子猫の為ではなく
自分の為の猫生を歩んで欲しい
そう願い選んだ私の選択も
自分本位だと言う人も
いるのだろ

産ませる選択
と
堕ろす選択
貴方なら
どちらを選びますか?
最近のコメント