ま め

新潟県 40代 女性

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
美國 さん
ま め さん
猫坊 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
にゃんたろ- さん
ま め さん
ま め さん

My Cats(5)

}
ぼん

ぼん


}
まめ

まめ


}
めめ

めめ


}
あられ

あられ


}
うり

うり


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

昔はね
2019年4月14日(日) 171 / 4

昨日の続き…
私いつも
去勢、避妊当たり前
って書いていますが20年くらい前までは
『放し飼い、未避妊、未去勢当たり前』
の世界でした。

毎回書きますが田舎なので猫は
『ネズミ捕り要員』
だったので言い方は悪いですが居なくなればまた新しい猫。
状態でした。

他の方の日記にもありますが
産まれた子猫は情がうつらないうちに…
目の開いていない子猫を土に埋めるお家も。

うちも…
さすがにそこまではしていませんでしたがある程度大きくなり引き取り手がなくなったり、住み着いてしまった猫(特にメス猫)は遠くに置いてきたり、

だから増えないようにオス猫ばかり飼うように。
でもオス猫だとケンカに弱かったら家に寄り付かなくなったり、交通事故にあったりと放し飼いの危険はなくなりませんでした。

それに耐えきれず、私が就職して(一度は家を出たのですがすぐに祖母の介護の為また戻り)車の免許も取れて動物病院へも自由に行けるようになり、父を説得という洗脳をして。

私にとって、
放し飼い、未避妊、未去勢
は20年も前の大昔の飼い方。
《ものすごい田舎の20年前の飼い方》
をしている人がまだいるんだ。
ってかなり考えさせられます。

今は情報もたくさんあるのに
わざわざそちらを選ぶ?
って…

すいません、毎回
避妊、去勢当たり前
って書いていて。

我が家、そんなに多く猫を飼っていないのに
色々と問題がある猫ばかり集まるのは今まで不幸にした猫達が
自分達を忘れないで
って連れてきてくれているんだと勝手に思います。

今までの猫達の為に少ないかもしれないけど、
我が家に来る猫達を幸せにしなきゃ
なんです。



あっ、昨日の日記で
肉球の臭いを嗅ぐ方がたくさんいて安心しました。
私、そんなに変態じゃなかった〜

それと、今日の『あられ』です。
ガシガシしても頭を私の方に向けて催促😆



あと、うちの
『残念な頭』
のお話です。
このキ○ィの赤い敷物

最初に『ぼん、あられ』が来た時に
高い場所
が安心するんだけどあんまり高いと着地が下手な2匹にはキャットタワーはどうかな?
って今まで通りに。

でも何か敷きたくて…
毛布だと潜りたくてすぐに下に落としていて。

これ、1番下の妹が保育園の時に使っていた
《お昼寝布団》
なんです。
何か重い布団
って探したらこれが出てきて。
多分ですが潜ろうとすれば潜れるんだろうけど
『残念な頭』
みたいでまだ気がついていないんです。
残念な頭で良かった〜

布団の話に戻ります
急いでコインランドリーで洗濯して😅

でもカバーが2枚しかなくて毎週洗っていたらもうボロボロ😢

新しいのを作る?
作らなきゃですよね。
ものぐさな飼い主にできるかどうか…
21 ぺったん モフモフねこ モフモフねこ キャットママ キャットママ Ouちゃん Ouちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 メイリンキャット メイリンキャット ねこ長男 ねこ長男 ラキシア ラキシア チヨノスケ チヨノスケ いちごおばさん いちごおばさん ロン毛 ロン毛 ミドリとナギサ ミドリとナギサ chachaママ chachaママ メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

白猫ゾッチャ
2014/06/16

こんにちは。
緑が青々と綺麗な風景ですね。
ライカ君、防風林のほうへのお散歩、遠い・・・

いつも思うのですが、麦畑やらに囲まれたら方角がわからなくなるのでは?
うちのチビ達(チビくないけど)が麦畑に入っちゃうとどこにいるのか全くわからなくなります。
まぁ、長年の縄張りですから心配はいらないのでしょうか。

大雨も日照りもそこそこに、良いお天気が続きますように。

チャムりん
2014/06/16

>白猫ゾッチャさん
こんばんわ。

この、小麦が青々と茂る頃は私が一番好きな季節です。
暑すぎず寒すぎず…家に居ても外に出ても爽やかで気持ち良いですし。
家から防風林迄ですか?
歩いて2分位で行けますのでほんの目と鼻の先ですよ。
ライカはこの距離くらい、平気のへっちゃら。
方向が判らなくなる事も無いですね。
去年位迄はもっと遠くの畑の淵を歩いていました。

本当ですね、全国的に…日照りも長雨もそこそこに良い天気が続く様に願っています。

黒タン’s管理人
2014/06/16

こんばんは(^^)/

麦が倒れるといけないんですよね~。
短い方が良いかも(o^^o)個人的な考えよ。

こちらもいつもになく雨が降らない、空梅雨状態。
小屋の横にバラ撒いた種は発芽することないです(‥;)
花の種を3袋も撒いたのに。

でも、草は茂っていますよ。
節水にならないように降って欲しいなあ。

まるやん
2014/06/16

うーん( ´ ▽ ` ) 綺麗。
ため息が出ますね〜(^_^)

そちらはスッキリ晴れたんですねー(⌒▽⌒)
こちらは、まだ、ジトジトの雨でした(ーー;)
でも、晴れも雨も曇りも必要ですもんね♪(^○^)

北国の夏は短いので、夏らしい夏になって欲しいです(*^◯^*)

チャムりん
2014/06/17

>黒タン’s管理人さん
おはようございます。

そうですね、茎が短くどっしりしている方が倒れちゃう心配は少ないのかも。
後は収穫時期のお天気次第。
今しとしと降る分、この頃晴れてくれればいいなぁ。
暑い時期の節水は辛いですし、必要量降ると良いですね。
こちらも一時雨無し状態が続いて、母の家庭菜園や花壇でも芽が出無いものがあったみたい。
変な天気続いていますねぇ、困っちゃう(汗)



>Hide0519さん
おはようございます。

一時の雨不足から一転、曇りが多いですよね。
今朝は昨夜からの霧雨が続いている様です。
雨や曇りばかりでし湿度は高いけれど、気温が低めなので助かっています。
これで晴れたら、むわっとするんでしょうね^^;

ほんとホント、短い夏を満喫出来る様に晴れ続きが望まれますよね。
庭のお花にも綺麗に咲いて欲しいし。

グレ
2014/06/18

今年の異常気象に北海道の気温にビックリしてましたよ。
農作物はどうなるんだろう?

やはりどしゃ降りも考えてしまいますが、程々に雨は必要ですものね。

確かに茎は短めの方がこれからの成長にはいいのかな?
倒れにくいからいいのかな?

北海道の初夏はなんだかスッキリとした青空ですね。
やはり一度はいってみたい北海道だわ~

これからの成長が楽しみでもありますが立派に育って収穫できるといいですね。

チャムりん
2014/06/18

>グレさん
こんにちわ。

本当に今年の場合凄い極端なお天気続きの北海道。
とんでもなく暑くなってみたり、ずっと天気悪くて2週間もじとじとしていたり…
K市などは13日連続の降雨だそうで、元々霧の街で農作物は少ない地域であはあるけれど、酪農地帯ですので牧草の育ちが心配になります。
札幌も降ったり止んだりみたいだし。
私の住む地方も安定しません。
早くすっきり晴れが続いて欲しい。
だって夏の短い北海道だもん。
チャムも高齢の庭でのお散歩が出来ずに可愛そう…^^;

ハッピー
2014/06/20

写真からも土が乾燥してるのが伝わってきますね。
適当な降雨は必要だね。
これだけ広大な土地だと、水撒きなんかはしないで、自然な雨に任せることになるのかしら~?

農作物が順調に育って収穫できるといいですね。

爽やかな季節を迎えてライカ君もお散歩が楽しみね♪
ライカ君の散歩に同行したくなります。

チャムりん
2014/06/20

>ハッピーさん
おはよう御座います。

たまに散水車で畑に水をまくひともいますが、普通はそんな事で来ません。
仮に出来ても、どれだけ水道代が掛かるか…それに焼け石に水でしょうし、とにかく広過ぎます。
自然に任せて…となるのですが、雨が多くても少なくても困るんですよ〜。
本州…東北地方で梅雨明けしないと現状は変わらないかも。
偏西風により雲の動きが大体北海道上空にきちゃうのですよ。
早く安定したお天気になって欲しいです。

ライカは以前程遠出もしませんが、何時も家の傍に居るので家族が遭遇回数が増え…結果的に甘える頻度も増えています。
しつこく啼かれると少々煩い…と感じますが、煩可愛いです(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
ま めさんの最近の日記

体重測定です。 『めめ』です。 https://youtu.be/GCfn9Ot-XqM?si=HTVtZUk21Vc4pkbW 3月15日は4.0kg。 今日は3.9kg。 とりあえず...

2025/03/30 34 0 10

いつもいつもおんなじ点眼です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/aC23aINb6_o?si=QpVyd0E3SSjmhD1F 『あられ』です。 ...

2025/03/29 44 0 10

また、点眼ばっかりです。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/3ZKNfGg5_2s?si=izaQC5Mg1oaHkl2d と、アンチノールです。 ...

2025/03/28 78 0 10

昨日、『あられ』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/ZYxSQINTrts?si=XoP9mu4e1Zxgq-Ln 切ったあとはこんな感じ。 htt...

2025/03/26 61 0 16

普通の日でした。 『めめ』に点眼して https://youtube.com/shorts/1EWc86aeblc?si=lDFnETC7Erboax3r 『あられ』に点眼して htt...

2025/03/23 85 2 13

(人間の)保険屋さんからもらったんですけど… 珍しく『あられ』が食べないです。 なんでも食べる『あられ』が食べない⁉️ https://youtube.com/shorts/s1oJ7XW...

2025/03/21 79 0 19

今日も点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/u9XWERj2rCc?si=x2s9bs0JEwpDYJGa 『あられ...

2025/03/20 60 0 12

すいません。 また、爪切りです。 昨日、『ぼん』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/tYkgJSxQb9s?si=IXdB9KcaDwiYMouQ ...

2025/03/18 66 0 11

すいません やっぱり点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/dz0MciWG69o?si=YCEJstGO5t2dHEHQ その...

2025/03/16 79 0 20

たいじゅうそくてーい です。 『めめ』です。 https://youtu.be/2SS8fak0aJ4?si=J6VWMJTdN3IhZK0T 4.0kgです。 3.8kgまで減っちゃっ...

2025/03/15 55 0 12