可憐な桜が葉桜に変わり、頃合いを見計らったかのように色彩豊かな花たちが景色を彩りはじめました。
菜の花の鮮やかな黄色と花の香り。
![](/img/diary_image/user_161133/detail/diary_194106_1.jpg?h=e61f7df508c8e44f921b72dbab424f7f)
すっかり春ですね。
さてさて、今日はきなこちゃんのお誕生日です。
満1年、おめでとう!
ミルク飲みの頃から保護主さんに大切に育てていただいたお陰で、人間が大好きな子になりました。
こちらでご縁があって我が家の一員となった時、きなこちゃんは生後2ヶ月半くらいでした。
お迎えした初日から甘えん坊さん発動し、私はメロメロ。
甘える姿も実に可愛らしく、主人と息子たちも骨抜きになりました(笑)
先住の琥珀さんとは少しずつ距離を縮め、協調し合いながら丁度よい距離感を保っているようです。
性格、健康面でも非の打ち所が無く、過剰なイタズラや粗相もない子。
親バカの戯れ言に聞こえてしまうと思うので聞き流していただく事をオススメしますが、お利口さん過ぎるくらい良く出来た子です。
猫の神様がいるとしたら、お礼を言わねばならないですね。
よく食べて、もりもり出して、元気いっぱいに遊んで、時に琥珀さんに叱られ…(笑)
お転婆娘ではありますが、じゃじゃ馬という程でもなく。
先住の琥珀さんが姫だとすると、きなこちゃんは我が家のアイドルといったところでしょうか。
きなこちゃんの良さを損なう事なく、そして何よりも健康でいてくれる事を願います。
![](/img/diary_image/user_161133/detail/diary_194106_2.jpg?h=e61f7df508c8e44f921b72dbab424f7f)
写真左上→保護して間もない頃でしょうか?
保護主さんに戴いた1枚。
写真右下→現在のきなこちゃん。
きなこちゃんに繋がる全てに感謝したいと思います。
きなこちゃん、お誕生日おめでとう!
(体重測定は未済なので別途)
最近のコメント