ママ猫が何処かでひっそり産んで
顔見せに連れてきてくれてから
やっと保護出来てた
中にはいつの間にか顔見無くなった仔猫もいた
今回はママ猫が慣れて来てたので
「絶対に室内で産ませる‼️」
と野望を持って計画たててみた
とは言ってもそこはネコ(ФωФ)
こっちの思い通りには行かない
特に年明け避妊手術して
ほぼ室内ネコになってたマルちゃんがいるから
簡単には室内に上げられない
それでも、ママ猫のお腹が大きく丸くなって
もうそろそろ出産時期だ…と思った4/7
廊下のサッシを少し開けてみたら…すんなり入って来た😅
捕獲器をかけても一向に入らなかったのに💦
うちの周りの猫は何故か廊下にすんなり上がる(笑)
それからケージに入るまで3日間
家庭内野良をしてたけど
ウマウマ🎵作戦でケージにイン❗️
「これでもう仔猫を探さなくて済む😂」
って、めっちゃ安心したなぁ…
それからは待てど暮らせど産まれる気配なし
ま、まさか💦そのお腹は便秘のウ●コか?
なんて真剣に悩んだりもした
そして、マルちゃんとケンカしないように
と、和室にケージを移動した翌日
仕事から帰った来てフードをあげてたとき
「もうそろそろ産まない?」
なんて話しかけてたら…
ニィ…
ん?なんか聴こえた?
まさか💦
段ボールで作ったお産ハウスの中を覗いてみると!
いたぁ~🎵
茶色いのがウゴウゴしてる❗️
もうね、なんか感動してちょっと目から水が…
生まれて初めて見る生まれたての仔猫は
いろんな方のブログなどで見るのと一緒
![](/img/diary_image/user_128208/detail/diary_194169_2.jpg?h=3f2a001c1a6a7109cae974d0f9c2fa84)
かわいい…💓
頑張って育ててね、こまち
![](/img/diary_image/user_128208/detail/diary_194169_1.jpg?h=3f2a001c1a6a7109cae974d0f9c2fa84)
子育てが終わったら手術して
後は自分の猫生を楽しんでね😌
今回は生ませない、という選択は無かった
多分、自分が妊娠、出産という経験をしていないからだとも思う
それでも手術をさせるという結果に
変わりはないけれどね
きっといろんな考えがあるのはわかっているけど
「しなきゃよかった」
って後悔はしたくなかったから
今回はこの選択
幸せにできるように頑張るからね、約束😤
最近のコメント