バザーを開催いたします。
売上金はみんにゃの家の保護猫22匹の医療費、フード代、トイレ砂代などに使わせていただきます。
毎年多くの猫のTNRや保護をしており、その費用もかなりかかります。
無理のない保護活動を継続していくためには、財政的にゆとりがあることも大切です。
昨年10月にこちらのネコジルシさまの相談コーナーで見た目の悪い子猫兄妹やママ猫など4匹を遠方まで2日連続で行って保護しました。
相談コーナーの投稿者で、保護の依頼者の「医療費は負担する」という言葉は反古となり、1円も支払ってもらえませんでした。
バザーの品は里親になってくださった方々や、猫もの作家様方のご提供品などです。
また猫物を集めてきたにゃおこ宅の猫バッグや雑貨なども出します。
津久井湖への観光もかねてぜひ足をお運びお買い上げくださるとうれしいです!!
![](/img/diary_image/user_13925/detail/diary_194568_1.jpg?h=5df990b48875889b4456d45784f6318b)
最近のコメント