シバチカ

東京都 43歳 女性

夫婦+13歳のオス猫(雑種)シバ(1018.7.31永眠)と3人で暮らしていました。 今はシバの生まれ変わりを探しているところです!! 白黒ハチワレ鼻くその子猫が居て、シバの生まれ変わりだ!! ...

タグ

日記検索

最近のコメント

飼い主目線 yayonagisa さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 yayonagisa さん
飼い主目線 スコ丸 さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 シバチカ さん
飼い主目線 Kano. さん
飼い主目線 しゅらこま さん
聖地巡礼その3 シバチカ さん

My Cats(13)

}
ジャンプ

ジャンプ


}
おしるこ

おしるこ


}
ちょむちょむ

ちょむちょむ


}
しらたき

しらたき


}
キムチ

キムチ


もっと見る

シバチカさんのホーム
ネコジルシ

去勢の日程ズレた( ̄▽ ̄;)
2019年4月25日(木) 261 / 15



ちょむの去勢の日程が今週の土曜日にズレました💧


理由は看護師さんのミス( ̄▽ ̄;)
頼むぜ……



て、事でドキドキソワソワが延長……
皆さんにもご心配、ご迷惑をおかけします((。´・ω・)。´_ _))ペコリン



ポンコモンさんにもいったのですが、手術そのものより前日のご飯抜きが心配ですよ……
超騒ぐんだろうな‪w



しかも次の日のお迎えは私に外せない予定が入ってしまっていたので、お迎えは旦那様がします。



予定が色々と狂ってしまったーヽ(´Д`)ノ



手術タダにしろ。
















ちょむさん頑張りましょうね。









ネコ写で反響があったりなかったりした短毛ちょむ。
ドラえもんにしてみました。





23 ぺったん こると こると もりもりやま もりもりやま コタねこちゃん コタねこちゃん ぶた猫 ぶた猫 ララルナ ララルナ 宇宙茶々 宇宙茶々 みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ keshi keshi ポンコモン ポンコモン ロン毛 ロン毛 チヨノスケ チヨノスケ ラテ子 ラテ子 su-nya su-nya megu-megu megu-megu
ぺったん ぺったん したユーザ

こると 2019/04/25

ぶた猫 2019/04/25

ララルナ 2019/04/25

宇宙茶々 2019/04/25

keshi 2019/04/25

ポンコモン 2019/04/25

ロン毛 2019/04/25

チヨノスケ 2019/04/25

ラテ子 2019/04/25

su-nya 2019/04/25

megu-megu 2019/04/25

猫絵 2019/04/25

りかチャン 2019/04/25

しゅらこま 2019/04/25

bhh 2019/04/25

mihiro! 2019/04/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

OKさん!
2008/07/05

そりゃ凄い!不思議ですね・・・。勝手に更新してくれて。
「だったら最初から付けとけ!10回じゃなくて、何回も!」って気にもなりますが。

み~こ
2008/07/05

チャムりんさ~~~ん ベリーベリーありがと~\(^0^)/
我が家は松●電器製だけど、いかがなものか…とHPを見たら2006年購入の我が家の機種も
ギリギリ対象商品で、確認したら勝手に更新されてました~~!!
この日記を読まなければ、ダビング10回可能だってことも気付かずに過ごしていたわ(^^;)
番組によってはNGなモノももちろんあるけど、新商品のみ対応だと思っていたので
目からうろこでした~~ バンザーイ!!

sage
2008/07/05

「ダビング10??」暫らく買え換えはないし、機種は古いから関係ない話と思っていました。調べてみようかな?結構古いから駄目元で‥。ついでに最新機種の機能とか調べてみるのも面白いね。夜にでもいって見ます。

みみ
2008/07/05

テレビのニュースでも1回から10回できるようになったと言ってますね。ということは、DVDって一回しか録画できなかったということかしら・・・?(^_^;)どうも私はまだDVDに慣れてなくて・・・それなのに韓ドラの「朱豪(チュモン)」を毎回ビデオテープに録画してるんだけど話が長いの!ビデオはかさばりますね・・・(^_^;)デジカメは昨日やっと買ったばかりで、ついて行くのにおばさんは大変だわ~^^

ゲンさんちの猫
2008/07/05

えっ、そうなの。

 うちの器械は何十回もやっているけど見えますよ。
 最後は画面が消えるほどになりますが。

 ええ、もちろん十年近く使っていますよ。

 DVD、なんですそれ。

 ビデオテープの事でしょう。

 違うの。

 レコードのような円盤?

 ちっ!そんなもんうちにはねえや。

 近代化に取り残されている。

 

チャムりん
2008/07/05

>OKさん!さん
HDD→DVDにダビングする場合、現行1回だと失敗した時に番組が消えちゃうの。
随分前から問題になっていたんですよね。
で、次世代DVDがブルーレイに決まった頃に今のDVDを10回までコピー出来る様にしよう、って事になったんですよ。

だから最新機種は皆初めから10回にしてあるんですけどね^^;

>み~こさん
えぇ!?
あれだけTVやPCのニュースや新聞に載っていたのに、見落としていたの??^^;
そりゃ、危ない所でしたね。
気が付いて良かったです(笑)

>sageさん
SH●RPも結構古い機種も更新していたみたいですから、一度調べてみる価値あると思います。
もしも更新されるのなら、儲けもんですよね^m^v

>みみさん
え・・・・?みみさんもご存知なかった??(^^;)
そうですよ、一昨日までは最新機種以外はTV放送していた大抵の映画はみんな1回DVDのHDD(ハードディスク)→DVDにダビングしたら本体のHDDからは消えていたのです。

HDDは便利ですよ~!
気に入った番組のみ、DVDにダビングすればそんなにかさばらないし、頑張って操作方法覚えて見て下さいね。
絶対損は無いと思います^^

>ゲンさんちの猫さん
あはははは。
私も去年の春まではそうでした。
でも、昨年秋より北国の片田舎でも地上デジタル放送が視聴出来る様になったので、思い切って買い換えたのでしす。

もう、画像もとんでもなく綺麗でビックリ!
たとえブルーレイみたいに完全にデジタル放送の綺麗な画像まま保存できなくても、アナログ放送の比ではありません。
2011年7月24日、アナログ放送終了しますのでもうそろそろ地デジ対応のTVとDVDやブルーレイに買い換えるのに、良い時期かとと思いますよ~ん♪

moto
2008/07/05

我が家は最新のDVDなんだけど……
やり方が解からず使ってません。><;
猫に小判ですね(@@;)トホホ~

今夜が山だ
2008/07/05

自動で更新されるということ聞いてました。

僕のところはまだアナログ的というか、切り替えるときは全部いっぺんにの予定です。
現在は直接パソコンのハードディスクにコピーしてます。あとは編集もできるしその後DVDにコピーしてます。
テレビから順次そろえる予定です。

スバル
2008/07/06

ダビング10なるものがあったとは・・。
そんな素晴らしい機能があったとは知らなかったです^^

僕は東○のW録を使っているのですが、なんか使いずらい・・・。
そういえば、シャー○からブルーレイレコーダーが出ましたね^^

チャムりん
2008/07/06

>motoさん
え!?
最新式??
ならブルーレイディスクかしら?
いいですね~^^
きっとダビング後の映りもサイコーに綺麗ですよ。
頑張って操作方法覚えて、使いこなして下さいね^^

>今夜が山ださん
私もTVとDVDレコーダーは一度に買い換えました。
しかもメーカー指定して(笑)
このころ、TVからもダイレクトに録画予約できたのがSH●RPしかなかったので^^;

PCはPCとしてしか使わないので、TVとは別に買ったんです。
最新機種は素晴らしいですよ^^
買い換えたらきっと感動なさるでしょうね♪

>スバルさん
私はノートPCが東●です。
これはたまたま展示会で見たのが使いやすそうで決めただけで、メーカー買いしたのではないのですが(笑)

東●は次世代DVD競争で負けたのでこれからが大変ですよね、保障とかメンテナンスは続けなくちゃならないし・・・・^^:

SH●RPはブルーレイの発売遅かったし、今でも値段は高いですよね。
まぁ、それでももし去年の春の段階で発売されていたら、頑張って買ったかも。
今のDVDレコーダーが壊れたら、買うかな?(何時の話だ ^^;)

makimaki
2008/07/06

うち そーゆーのはPCでやってます。
設定は全部あにぃにおまかせで(笑)

番組録画中にパソコンを使っていると
録画に失敗する可能性が高いという欠点がありますけど。

デジタル機器は苦手なんです
(オーディオにはわりと詳しいけど アナログの方が好きだし...)
テレビとかも 地上波になろうと買い換えるつもりはないんです。
だってうちは手稲区の山の方だから(>_<)
今のテレビでさえもそのままでは受信できず 業者さんを呼びましたもん。

...はぁ 羨ましい話ですわん。

コロチン
2008/07/06

ダビング10の話はぼちぼち情報得てますけど、自動更新出来るとは知りませんでした。
だって、DVDレコーダー持ってないもん。
これから買うときはすでに更新済みのものが売られているのでしょう。
手間ひまかけなくてもいいのでしょうね。きっと。

チャムりん
2008/07/06

>makimakiさん
PCでTVを見ると、1日中暑い空気を排出する様な気がして・・・・^^;
結局TVもDVDもTVも別々に買い、使用しています。

え??
札幌でも場所によっては電波の弱いんですね。
私の地元は周りになーーーんにも無いから、受信はしやすいかも。
大丈夫ですよ、きっと3年後にはちゃんと地上波が映る様になるでしょうから、その時を楽しみに待ってて下さいませ^^

>コロチンさん
そうですね。
現在売られているDVDレコーダーもブルーレイレコーダーも全部ダビング10に対応してると思います。

すでに購入済みだった私達も、全然何もしていません。
電波を勝手に受信して、更新してくれたのでめっちゃくちゃ楽でしたよ^^
ぺったん ぺったん したユーザ
シバチカさんの最近の日記

飼い主目線

可愛いでちゅねぇ~❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ からの この距離が定番 下手すりゃ目の中に猫入る あ、今東京雪です...

2025/03/08 191 9 29

聖地巡礼その3

そういえば聖地巡礼のために頑張ってネイル作ったから見て欲しい ぬいも友達もぬい撮りのために散々連れ回してスマナンダ おかげでたくさん写真撮れた!! ...

2025/03/02 190 6 25

聖地巡礼その2(猫なし)

本格的な外でのぬい撮りは初めてだったので 試行錯誤しながら頑張りました まだまだ修行が必要だけ...

2025/03/01 121 5 18

聖地巡礼その1(猫なし)

友達と横浜に行ってきました 映画見に 朝5:00に起きて上映一発目で見てそこから 中華街行ったり赤レンガ倉庫行ったり ...

2025/02/28 137 5 12

ベロ出ちゃう系

なぜ猫のベロは出るのか? そんな事どうでもいい 可愛ければいいのだ

2025/02/25 193 11 25

ずっと謎

猫のさぁ…… ここの毛って何? 鼻筋の所にちょんちょんてあるちょっと長い毛 謎毛って呼んでるんだけど 役割なに?

2025/02/24 243 9 28

猫の日じゃん

猫の日ですね!! おめでとう!!全ての猫っ!! ...

2025/02/22 186 13 26

生きてますよ

私です!! お元気ですか?! 実はうちの子達全員具合悪くなって大変でした…… 感染性の病気で皆下痢&嘔吐(;´Д`) 外の子からうつったっぽいです 網戸越しからもうつるような...

2025/02/21 237 12 25

自分のためではなく猫のために

あくまで猫のために欲しいのだからね あと節電のため あと世界平和のため

2024/11/24 354 13 42

生きてます✨

私です 今日も立派に生きてます✨ 猫達も私も元気ですよ❤ いつもはTwitter(新X)に居ます https://x.com/CHiKA5...

2024/11/10 272 8 40