エコーで膀胱の中に結晶が映っていたので、膀胱洗浄をした、その時の事を書こうと思います。
膀胱洗浄は数日前にしました。
先生からは、
去勢手術よりも軽い麻酔で、意識あるなかの洗浄だから負担はそこまでないよーと。
負担少ない!よかったーと思ったけれど、後から考えると、意識あるなかの洗浄って!にゃんこにしたらかなりの恐怖では??(゜ロ゜)
と思いましたが、意識もうろうとしてたらそこまで恐怖はないのかな。
前日夜中12時以降絶食で、次の日朝イチで病院へ。
お昼には終わるけれど迎えは6時以降。
去勢手術の時と流れは同じ。
迎えに行って、先生に療養食のサンプルは食べたけど種類はどれがいいのかとか色々聞いて帰宅。
キャリーバックからふくちゃんを出すとゆっくり歩いてリビングへ。
あれ?ふくちゃん、顔が!
![](/img/diary_image/user_105723/detail/diary_195356_1.jpg?h=c886567b0764ebeec41dc775fe8c1a56)
口が空いております。
目もやばーい。
麻酔軽めだからカリカリは食べたがったら食べていいよーとの事だったので1時間後ぐらいに少し。
ずっと座っていて、時々フラフラ揺れる!
何か怖い!
で、夜10時で
![](/img/diary_image/user_105723/detail/diary_195356_2.jpg?h=c886567b0764ebeec41dc775fe8c1a56)
このお顔。
目がヤバイ。白い膜がでてるー。黒目がまん丸。
カリカリ食べたけど大丈夫ー?お腹の内臓動いてなくて詰まったりしない?とものすごく不安になり、
猫 麻酔 白い膜 瞳孔
でぐぐりました。
他のかたも同じような方がおられたようで過去の掲示板のやり取りを見て、うちだけじゃなかったーとちょっと安心に。
1時頃まで様子見てましたがちょっとマシ?となってきて、一緒に寝ました。
このまま寝てる間に動かんくなったらどうしよー!との不安は抱えつつ。
次の日目が明るいところでも若干瞳孔開いてる?って感じでしたが、ほぼいつものふくちゃんに復活。
あーやれやれ。
石も怖いが、麻酔も怖い!
もう二度と膀胱洗浄しなくていいようにお水飲ませなくては~
![](/img/diary_image/user_105723/detail/diary_195356_3.jpg?h=c886567b0764ebeec41dc775fe8c1a56)
最近のコメント