最初は、「にゃっ」と私に声を掛けてくれたけど、飼い主が時々車で来るのを待っていたせいなのか、かくれんぼ好きなのか、毎日会いに行っても触らせてくれません。
元々、飼い猫だったのでは?と思うことがあり、それゆえ長毛の毛が汚れていくのが日々気になってきました。
白い部分が多いのに、足元は靴下履いたように黒くなってきた〰️〰️

家にあったブランケットと、お揃いのスリッパ。ちょうど床滑り止めが、軍手型コーミングに似てる❗
ロンロン専用にすることに決定。
実は、私が愛用している無印良品のナイトウエア用のワンピース部屋着を着ていくと、スニーカーでゴロンの後スカート下に潜り込んで、生地の上に座りゴロゴロ喉を鳴らすのでした。
これも、野良猫じゃない❗って思うキッカケ。
ブランケットを持っていくとアスファルトに置いただけで、ゴロン。
スリッパで撫でるとグルグル~☺️喉を鳴らすのです‼️
触れた‼️
嬉しいのと同時に、首回りお腹、特にシッポになにやらゴミ?🍂葉っぱ?色々絡まってます。
翌日には、コームを購入して帰宅。
座って膝にブランケットを乗せると、ピョッコリ乗ってくれて、ブラッシングが出来たのです。
その頃には、トイレを置かせてくださるお宅だけじゃなく、犬の散歩の方や、物流の配達やさんも、ロンロンが気になっていた事を知り、お話をするように。
近くの動物病院を教えてもらったり、
ロンロンもなついてきてくれたので、
最初はケージ、トイレ、キャリー、等々準備して、ロンロンからキャリーに入ってもらって病院に行き、
年末年始、実家に帰らず、ロンロンが落ち着くまでずっと一緒にいられる、
安心して私とロンロンが同居しようね🍀っていう日を決めて、ロンロンと毎日会って、
コームもシッポも、脇の下もスルッと通って、黒かった足もシートで拭いて綺麗になってきて、猫好き友達にも会いに来てもらって、何かあったときは助けてね🎵とお願いし、彼女も病院にいくときには車で来てもらうことになっていたのに。
Christmasの夜、
ミサから帰宅して、寒い夜をロンロンと過ごして12/25の24時を過ぎて、私の膝の上で丸くなってすやすや眠っていたロンロン。

これが最後になってしまうとは、夢にも思いませんでした。
(ノ_<。)もう少し早く、
有給休暇取れば‼️とか
自分の事が許せず
諦められず❗
先日
ロンロンが何処かで幸せに暮らしてる。
とお言葉頂くまで、正直自分の事しか考えていませんでした。
やっと
やっと
寂しく、悲しいけど、きっと綺麗になったロンロンが幸せに暮らしてる❗って思えるようになりました。
ありがとうございます🍀
良い経験でした。
最近のコメント