
ご丁寧なご説明をして頂き、この子に決めさせていただきました。
早速翌日の今日、自宅まで連れてきていただきトライアルがスタートしました。
妻曰く、今年亡くなった実家の猫の子猫のときに似ているらしく、これも何かの縁でしょうね。
さて、問題は先住のだんごとの距離です。

予想通り、シャーシャー威嚇していました。が子猫も負けずとシャーシャー応戦。元気な子です。
その後、病院に行き先生とこれからの相談をし、一週間くらいしたらワクチン接種などをすることになりました。
家に帰りシャワー、二匹目なので私も慣れたものです。子猫もそこまで嫌がらず良い子でした。

その後は遊んでくれていたので、あとはエサをたくさん食べてくれたら安心です。

だんごは

まだ監視中。
トライアル一日目としてはこんなものでしょうね。これからが楽しみです。
名前は
先住が【だんご】ですので、団子と相性の良い【きなこ】に決まりました。
最近のコメント