『布引山釈尊寺』へきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 少し険しい参道を
15分ぐらい登るにゃ。
[くる] ピ……………………💧
[うに] でも、ここの参道は途中にも
見所がいっぱいあるにゃし、
とっても神秘的、幻想的で
楽しめるにゃ♪
[くる] ウキウキーーー♪♪
[うに] くるくるもゴキゲンだにゃあ♪
はにゃ❗
見えてきたにゃー♪

[くる] ピギーーー♪♪
[うに] スゴいにゃあ………
あんなところに建ってるにゃ❗
さあ、あそこまでいくにゃ♪
[くる] ウッキーーー!!
[うに] ここは、
『牛に引かれて善光寺参り』の
伝説のはじまりの地と
言われてるにゃ♪

[うに] もっと画像いっぱい載せたい
にゃけど、割愛にゃ💧
興味ある人は、ネット検索してみて
ほしいにゃ。
…………いや、是非、行って
自分の目で見てほしいにゃあ♪
[くる] ジャギーーー!!
[うに] うにくるがここを訪れたのは、
お寺参りだけじゃなく、
もうひとつ、目的があるにゃ♪
いたにゃー♪♪

[くる] キャアアアーーー♪♪
[うに] ネットで調べてみると、
御朱印所あたりに
何匹もにゃんこがいて、
案内してくれることもあると、
いうウワサだったにゃ♪
名前はわかんにゃいけど、
カワイイにゃあ♪
この子は特に、
懐こいにゃあ♪
[くる] ピギーーー!!

[うに] あそこにもいるにゃ♪
すぐに逃げられてしまったにゃ💧
このあたりに何匹もいるみたいだにゃ♪
[うに] 神社仏閣とにゃんこって、
不思議に映えるにゃあ♪

[くる] ピッピピーーー♪♪
[うに] 思ったより、観光客が
いないにゃあ。
たまたまかにゃ?
それともけっこう険しい登りの
参道がハードル高いのかにゃ?
でも、ここはとってもいい場所にゃ♪
また、きたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、くるくる、
小諸市巡りはまだまだ続くにゃー♪
続く。
最近のコメント