[前日]
私「500gの子猫預かってるからそんなに家あけれないけど」
友「じゃあ、私も他に予定あるし、また今度」
↓↓↓
[当日]
友「でも、やっぱり子猫見たいから予定早く終わらせてちょっとだけ行っていい?」
「いやーーーん! ちっちゃいー!」と、おっくんにメロメロな友人。

最近、甘噛みしてきます。全然痛くない。もっと噛んでいーよ。
前回友人がウチに来たのはテルちゃんのお迎え直後。
おっくんも来たばっかり。
猫センサー?なんか鼻が利くのかね?
彼女の隣家は、たくさんの猫を出入り自由(家に入らないコもいるとか)で飼っているそう。
友「私だって猫大好きだけどさ、もう憎ったらしくしか見えないんだよ」
そもそも周辺の土地持ちで、所有の周りの畑や親族の家の真ん中に、友人の家がある。
なので、自分ち土地で何が悪い。くらいな感じらしい。
挟まれた友人宅は、糞尿はもちろん、庭木に登られ、縁側はガジガジ。
「こないだ、また網戸、自分で張り替えたんだから!金よこせっつーの!(怒)」
確かお正月に来たときは、
玄関開けたら新鮮な血のしたたる鳥のお土産があって
新年早々掃除したんだからねっ!!と、激怒していた。
スクちゃんの尻尾狙いな、おっくん

「なんかさー、みんなブサイクな顔だけど一人だけ器量ヨシがいて
娘と♂だけど『ヨシコ』って呼んでるんだ」
(娘も猫好きで、ダメと言ったのに餌をあげてたそう)
最近ヨシコはどうかと聞くと、
「憶えてる?人面魚。・・みたいな怖い顔の♂ばっかで
こないだ西部劇とか漫画の・・なんていうの、毛が舞いまくるテケテケしたケンカしてて
思わず動画撮っちゃったもんね。
あ、ヨシコはどっかに子作りの旅に出てるのかぱったりいなくなったり、戻ったり」
避妊・去勢も、もちろんしているワケはなさそう。
私とは、隣同士の市町村に住む友人。距離は車で5分くらい。
「それがさ、○○町も猫の苦情が多いみたいで、だからか、
捕獲して病院連れてって手術したら、そのお金をくれる。ってなったんだよ」
へー。
「だけどさぁ、勝手に隣の猫連れてくワケにいかないじゃん」
確かに。
「町が避妊・去勢やってくれればいいのに」
膨大でそれはきっと無理だね
「よっぽど町に苦情言ってやろうかといっつも思ってるけど
確実に通報したの私ってバレバレじゃん。
誰か代わりに電話して欲しい」
ゴハン食べて、お腹ぽっこりお昼寝おっくん

「猫、好きだけど、飼うほど生活に余裕ないし。」と友人。
家を出て都内に暮らす息子は、小さい頃からずっと猫を飼いたがっていたそうで、
同棲を機に月齢1ヵ月のミヌエットをブリーダーから購入し、今は避妊間近とか。
(嫌がられてた空気感だったけど、猫見たさに上京したそうです)
お約束のPCキーボードONでエラー音。怒れません。

他にも、仕事の愚痴、娘が成人式直前にライブ言ってインフルになりやがった件
等々、短い時間に機関銃のようにしゃべって
「そーゆー日ごろのストレスをさー、この異空間に来て猫ちゃん触って癒してもらう」
と、ネオをなでなでして、おっくんの写真撮って
サッパリした顔で帰って行きました。(多分、話してスッキリしたんだと思うけど)
避妊去勢を頑なにしない昔な考えの人。ゴハンだけあげ続けて増えていく外猫。
それと、
ネコジルシのユーザーにも多い、避妊去勢・室内飼い推奨の人。
その真ん中にいる、
友人みたいな人が人口の大半なのかな? 真ん中ピープル?
自分都合な解釈で、飼い猫や周辺に住む人に気を配れない、
そう思わせるような飼い主、飼い方が、
そんな真ん中ピープルを、『メロメロな溺愛猫好き』に変身するのを阻止したり
猫に対して憎悪の感情を持つ人々を増殖している。そんな気がします。
弟が(父が出かけたので)犬の散歩から
「あー、あちーあちー」とデカい声で帰ってきたところに
私に抱っこされて鉢合わせ、おっくん初めて空気砲を放つ!
しばらくスクちゃんに頼んだけど
友人到着でまた犬が大興奮で吠えまくる。<ボリュームご注意ください!>
おっくん、おっきな声で怖かったね。びっくりさせてゴメンね。
おっくん仏説、撤回です。
《おっくん預かりMEMO》
・今朝の体重601g
・ウンチは完璧になってきました。回数も減った(当初、日に7回とかだったのが、3~4回/日に)
・ゴハンは都度/随時⇒5回⇒4回と回数を減らしつつ
マザー&ベビーキャットムースに、ふやかしたドライを混ぜ混ぜ
ふやかし具合をほんのりずつ固くしていっています
でも、合間にネオの食べ残しをつまみ食いしてる
・『食っちゃ寝』から、遊ぶ(起きている)時間が増えてきました
・みんにゃにも「にぇーにぇー」近寄って、遊んでもらうことが増える
・『自我』?が出てきたような・・不満があると声や態度に出すように
カラダがまん丸だから、コロンコロンしちゃうみたいです(笑)
コロコロになってきたおっくん、走ると『毬(マリ)』みたいです。
羽ジャラシにも、ちょっと飽きてきた様子のみんにゃ。
激しい走りで踏まれないように、おっくんを安全地帯に移動して
夜、照明を消して『ちゅーるポインター』を追って、縦横無尽に全力ダッシュの後。

ぐったり(笑) お疲れさま~。