心配じゃないんだろうか?
『ぼん、あられ』は
母親の同僚の方の知り合いの知り合い
から引き取りました。
同僚の方は何回か母親に聞いてくるみたいですがそれは元飼い主からではなく純粋に同僚の方が心配してきて…
もし、
「うちが凄く悪いヤツで猫達がちょっと人慣れしていなかったからって外に出してしたら?」
とか
「元気かなぁ?」
とかってないんだろうか?
なんて思ってしまいます。
この前我が家に来て1年経って何か言って来たかなぁって思い母親に聞いたんですが何もなく…
だだ一度だけうちに来て2、3週間経った時に
「もし、ダメなら戻してもいい」
ってきたけど戻したらどうなる?
考えただけで恐いので断りました。
だってやっと環境に慣れ始めたのに…
とか
引き取り手が無くて困っていたのに元の家に戻してまた始めから?
とか
考えて…
っていうかその頃にはもう
我が家のコ達
になっていたので。
これ、我が家に来て20日くらい経った時です。

『ぼん』が近くにいれば『あられ』も写真や動画を撮れました。
でも、『あられ』だけはまだ無理。
よくみると『あられ』の眉間にシワが寄っています。
ここから猫無し独り言…
私が毎朝ご飯を炊くんですが我が家、ガス釜なんです。
ガス釜なのでタイマーなんて無いです。
で、夏になると夜に水につけたお米を冷蔵庫に入れておいてそれを朝炊くんですが母親に毎回
「よそは電気釜でタイマー予約している。」
「冷蔵庫に入れる必要なんて無い」
「邪魔だから出して!」
って怒られちゃう。
でも、なんか嫌なので結局冷蔵庫に入れるんですが…
今年もそろそろ
っていうか今日から冷蔵庫に入れちゃいました。
また、怒られちゃうけど何か冷蔵庫に入れてしまうんです。
最近のコメント